5.0
勉強になる
言葉で表すとうすっぺらくなってしまうけれど、人間観が変わるというか、見る目が変わるというか。
十人十色の病、作中にもあるように担当医によって対応も変わってくるんだろな。もし私が精神的にやっぱり弱った時、弱井先生の様な先生に出会いたい。
この作者さん、こんな詳しく、でも漫画家さんで。何者??すごい。
-
0
71143位 ?
言葉で表すとうすっぺらくなってしまうけれど、人間観が変わるというか、見る目が変わるというか。
十人十色の病、作中にもあるように担当医によって対応も変わってくるんだろな。もし私が精神的にやっぱり弱った時、弱井先生の様な先生に出会いたい。
この作者さん、こんな詳しく、でも漫画家さんで。何者??すごい。
相手のこと自分のこと色々決めつけてすれ違ってるの、ものっすごく焦ったくてなんでそこまで考える??そしてサラッと終わってしまった…バックを見つけて過去がつながっただけかぁ。この作家さん好きなんだけど、なんだかちょっと不完全燃焼かな。
最終話まで毎日無料で読めたのはものすごくよかった⭐︎
読み続けるかどうしようか…とりあえず無料分だけ読もうかな…
読み進めるにつれ、設定はさることながら、ひなの態度が理解しがたすぎて、微妙になってきた
ヒロインが狼谷くんを好きなのではなく、推しとしてるところが、面白い。周りからしたら好きなんやん笑。これから好きって気づいてくんだろな?でも推しだし、って葛藤するのかな?
狼谷くんがフードかぶってマスクしてる姿カッコイイ⭐︎
長男より次男のが長男ぽくて、でもやっぱり長男は長男で。あこがれるシチュエーション。
それにしても糸ちゃん。そんな家のことばっかり要領よすぎ!弟たちのお世話も恋も頑張って!
映画化されてるのも気になるところ…
最初は、犬化って何⁉︎ファンタジーにも程がある💦と思ってたのに、あっという間に虜に…
人間あきらとドーベルマンアキラの外見も中身も絶妙な統一感が素晴らしい。それはともきにも言えて。
セリフがまたいい。フレンチブルのおかかちゃんの、どうしても拭えない不安、不満をそれが何なのか気づいてないあんたが1番問題。不安を聞き出して安心させて解決しろという助言がまた。息子に肝に銘じさせたいww
続き買わないと
毎日無料話がとってもいいとこで終わってしまった💦えまちゃんの片想いひたりたい気持ちもわかるけど、ひろきはそうとも知らずモヤモヤして切なすぎるのについ行動でてしまった!どうなる?
続き買うしかない✨
バーでいただいてみたくなりました。お酒を味わいに行ってみたいな。
ホワイトレディーのフラれる時に罵詈雑言浴びせず大好きと言える程好きな人に出会えて別れるの、辛い。そしてフった側…自業自得だろけど、辛い。
って思うけど、子育てこんなだったな〜とか思い出して読んでます。
でもそれは我が子だからできるのであって、他人の子、しかも男の子が母でもなく自分の妹とかでなくこんなお世話自らできる?
…って目で読んでしまう…
まだこれからかな?
まさかこの歳になって電子版で読めるなんて。りぼんっ子で、単行本も買い揃えてたけど処分してしまったのを今になって後悔…
翠ちゃんも晃も大好きだし、ドリカムも大好き❤全てが相乗効果⭐︎
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Shrink~精神科医ヨワイ~