4.0
優しいがいっぱい
まずちょっと個性的な優しい画風が、ストーリーにも影響してると思う。どこか儚げで優しい雰囲気の主人公のイチルや恋人のヒスイ、そしてイチルの飼い犬の記憶を持つシトリたちに対する敵意など負の感情がむきだしになっていても、どこかオブラートに包まれて、悲壮感を感じさせない。あらすじは何となく先が分かるけれど、絵の雰囲気がクセになって読み続けてしまう。
-
0
57048位 ?
まずちょっと個性的な優しい画風が、ストーリーにも影響してると思う。どこか儚げで優しい雰囲気の主人公のイチルや恋人のヒスイ、そしてイチルの飼い犬の記憶を持つシトリたちに対する敵意など負の感情がむきだしになっていても、どこかオブラートに包まれて、悲壮感を感じさせない。あらすじは何となく先が分かるけれど、絵の雰囲気がクセになって読み続けてしまう。
年上で先に都市の学校に行ってイケメンでみんなからチヤホヤされて勘違いした婚約者。周りに合わせようと、身の丈にあわない生活を送るために、男娼までしていて自分を見失っているのに、自分ではイケてると思ってる勘違い男の浮気の現場で、田舎者と嘲笑された可哀想な女の子が一念発起して、周りの人たちの優しさに助けられて、やがては素晴らしい男と仕事を手にするシンデレラストーリー。この漫画のいいところは、そんな荒んで捨てられた勘違い男も、飛ばされた田舎で、自分のダメさを理解して、身の丈にあった幸せを掴むお話がちゃんと入っているところ。絵も綺麗だし、すごく楽しめた。
人の感情や未来までもが見える薬師が、薬師兼占い師と言われながらもひっそりと生きている中で、超絶美形で人気者の騎士の命を救ったことで、色々なことに巻き込まれていくお話。女性達から顔面の良さだけに注目されて怖い目にすあったのが、主人公はそんな顔面の良さを苦手に思う中、本来の美形騎士の中身に惹かれていくのが、少しアンチ外見主義な感じもして面白い。
たった一人で人里離れて生きて、あまり自分には構わない魔女に、こっそり片想いしてる騎士がやって来て、何かと世話を始めて、二人の温かい関係を築いていくおはなし。ストーリーもほのぼのするし、絵もすごく可愛いし、落ち着いて読み進めていける漫画。
最初はアニメで知りましたが、いつもアニメから漫画見たら絵が雑でがっかりすることが多いのに、この作品はアニメ同様絵もすごく綺麗。同じようなストーリー展開ではなく、ロマンスだけでなく姉妹愛もちゃんとあって、思い合う優しさが可愛いですね。
アニメの後追いで読んでるけど、決してつまらなく感じないのも良いです。
とにかく前回の場面の繰り返しが延々と続いて辟易させる。画力も悪くないし、ストーリーもそれほど悪くないけど、繰り返し部分が長すぎて、読んでてイライラしてくるので、読むのやめようかと思うくらいイメージダウン。
気楽に読むギャグ漫画。メイク方法の解説もそんなに役立ちそうにないし、考えずにダラダラ読むにはいい感じだから、無料部分でもうお腹いっぱいになります。
絵はカラーだし綺麗なので、話としては面白そうかなと期待して読み始めました。
でも話があまりにゆっくり展開すぎるのか、それぞれの登場人物の感情がバラバラで、ヒロインの心情が深掘りできないし、取り留めない状況が続いていて、つまらなかったです。
女性が会社勤めすると出てくる煩わしい色んなことが、この漫画には出てきて、一つ一つがうなづくことばかり。
20代の頃は生意気盛りで、そのくせ周りの視線が気になって、いろんな問題に翻弄されまくる。そのくせ、結婚もしてないのに、年上の先輩や上司は馬鹿にしまくった挙句、あゝはなりたくないなんて思う。でも実際に30代くらいになると、仕事のこととか人間関係とか色々理解できるようになってくるし、ましてや40代なんて責任ばかりが重たくなって、周りの視線を気にすることが、実は馬鹿馬鹿しいことだななんて分かってくる。
50代60代になっても、カッコよくスーツ着こなして媚びずに仕事続けていけるのは、カッコイイ。
画力もなく、ストーリーは上司との恋愛パターンそのままの流れですぐに飽きるし、登場人物の表情が出てくるようなコマに工夫もない。会社勤め経験あるのだろうかとも感じるし、個性的な特徴もないし工夫もないので、読者によませる魅力がなさすぎる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
聖女は竜騎士様にまもられて