2.0
面白みにかけるストーリーかなぁ
絵は綺麗だしストーリーに嫌味はなくて、拒絶感は全くないけれど、ストーリー展開には盛り上がりに欠けて、予想そのまま流れていく感じです。もう少し心理描写が細かいとか、引くほどの強キャラでも出てきたら、面白かったのかも。
-
0
44380位 ?
絵は綺麗だしストーリーに嫌味はなくて、拒絶感は全くないけれど、ストーリー展開には盛り上がりに欠けて、予想そのまま流れていく感じです。もう少し心理描写が細かいとか、引くほどの強キャラでも出てきたら、面白かったのかも。
画風が好みではないけれど、おどろおどろしい話の始まりと怖い雰囲気の画風が凄く合っている。そして言いなりのヒロインが、
逆境の中でどんどん逞しくなっていく、ドラマチックなストーリーが読んでいてワクワクしてしまう。
無料部分だけで、もうお腹いっぱい。結婚式で相手にすっぽかされたら、副社長から求婚される秘書って、無茶振りすぎて目が滑る。スパダリと結婚パターンは色々読んでるけど、もう少し現実的なストーリーが欲しいです。
可哀想な境遇のヒロインがスパダリに一目惚れされて‥なんていうありきたりなストーリー展開だろうと思ったら、ヒロインの堕とされ方が奇想天外。しかも被害者となった彼女のお面にも意味があり、それが明かすスパダリも吸血鬼と、想像もつかない話がどんどん展開していくので次はどうなるにかと引き込まれていく。
まだ最後まで読めていないけど、これは期待大。
社会常識にまみれたお父さんが引きこもりの息子の友人と関わった事で、ゲイやトランスジェンダーの価値観を学んで理解のあるお父さんに変わっていくというお話しだけど、今やDEIって欧米では否定的な扱いにされてるから、どうなんだろうな。
ただ自分の考えを嫌がる相手に押し付けるのは良くないという考えは共感するけど。
それぞれの人物描写があまり描けていないから、ヒロインも副社長も軽薄な言動にしか思えなかった。二人暮らしの前にもっとそれぞれの立場に背景をしっかり描いてから、一緒に住むことになったとかいきさつとか、ストーリーももっと捻りが欲しい。
まずちょっと個性的な優しい画風が、ストーリーにも影響してると思う。どこか儚げで優しい雰囲気の主人公のイチルや恋人のヒスイ、そしてイチルの飼い犬の記憶を持つシトリたちに対する敵意など負の感情がむきだしになっていても、どこかオブラートに包まれて、悲壮感を感じさせない。あらすじは何となく先が分かるけれど、絵の雰囲気がクセになって読み続けてしまう。
年上で先に都市の学校に行ってイケメンでみんなからチヤホヤされて勘違いした婚約者。周りに合わせようと、身の丈にあわない生活を送るために、男娼までしていて自分を見失っているのに、自分ではイケてると思ってる勘違い男の浮気の現場で、田舎者と嘲笑された可哀想な女の子が一念発起して、周りの人たちの優しさに助けられて、やがては素晴らしい男と仕事を手にするシンデレラストーリー。この漫画のいいところは、そんな荒んで捨てられた勘違い男も、飛ばされた田舎で、自分のダメさを理解して、身の丈にあった幸せを掴むお話がちゃんと入っているところ。絵も綺麗だし、すごく楽しめた。
人の感情や未来までもが見える薬師が、薬師兼占い師と言われながらもひっそりと生きている中で、超絶美形で人気者の騎士の命を救ったことで、色々なことに巻き込まれていくお話。女性達から顔面の良さだけに注目されて怖い目にすあったのが、主人公はそんな顔面の良さを苦手に思う中、本来の美形騎士の中身に惹かれていくのが、少しアンチ外見主義な感じもして面白い。
たった一人で人里離れて生きて、あまり自分には構わない魔女に、こっそり片想いしてる騎士がやって来て、何かと世話を始めて、二人の温かい関係を築いていくおはなし。ストーリーもほのぼのするし、絵もすごく可愛いし、落ち着いて読み進めていける漫画。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界転生したら、推しの敵役のメイドになりました