ビジネスなら青砥さんの考え方が正しいんだろうけど、一葉さんのような一流とは本質が違うから、環の良さはわからないよ!
※一葉さんもはじめは環をセフレにしたクズだけど、きちんと反省(後悔)していたから忘れよう。
※椿さんも一流だけど、ボンボンだっけ?
一葉さんとは異なる一流だね。
-
0
560位 ?
ビジネスなら青砥さんの考え方が正しいんだろうけど、一葉さんのような一流とは本質が違うから、環の良さはわからないよ!
※一葉さんもはじめは環をセフレにしたクズだけど、きちんと反省(後悔)していたから忘れよう。
※椿さんも一流だけど、ボンボンだっけ?
一葉さんとは異なる一流だね。
ストーリーが面白いのは勿論のこと、アッキーのファッションが気になる。
小花柄のサロペットもかわいいなぁー!
てっきり、大学生かと思ったら、社会人だったのねーいいギャップ!
それにしても、アッキーよ。
偽装結婚のことを周りに話し過ぎじゃない?
友達の話しなんて、大体が自分のことだし、バレバレだよ。
明葉のファッションが好き♡
ライブの時に着ていた、裾の長さが前後で違うシャツワンピ?(素材は何だろう?デニム?)がめちゃくちゃかわいー!
は?意味がわからん。
イレーネさんに頭を撫でられたように、アルマンド様の頭を撫でるのかと思ったら(それも突然過ぎて意味不明だけど)、平手打ち??
噂を鵜呑みにして、盗聴したのはよくないと思うけど、平手打ちなんてされたら嫌いになるわ。
この漫画は、絵を見ればわかることにまで、心の声とかで言葉を添えるから、セリフと心の声と説明書きが全部「説明」になっていて、感情移入ができないから白けた気持ちになる。
頭を撫でている絵にわざわざ、
もしかして私…イレーネさんに頭を撫でられてる?
なんていう心の声はいらないでしょ。
穏花への愛が溢れてるよー!
大君の目は実際に見えないのではなく、王位継承から脱落したと見せかけて、命を狙われないようにしてるのかな。
周りの人間が死んでいったら、お茶さえも怖くて飲めなくなるだろうし、世の中の流れ(覇権争い)がどうなるか見えないという意味かな。
その顔黒くするやつやめて!!笑
全部見てたパパ、おもろ。
15話まで試し読みした中で、12話が1番キュンとした。
初めてカイルに出会った時の嬉しそうなエレナがかわい過ぎるし、エレナを失いたくないカイルの想いも切な過ぎる。
移住、古民家、セフレ付き!?
071話
移住、古民家、セフレ付き!? 新婚生活はじめました編 #5-2