4.0
ハラハラドキドキ
旦那さんの裏切りと思いきや、
友達の片想いだなんて、、
裏切られてなくて良かった。
これからどうなるの?とハラハラしますね。
-
0
5080位 ?
旦那さんの裏切りと思いきや、
友達の片想いだなんて、、
裏切られてなくて良かった。
これからどうなるの?とハラハラしますね。
取られた魚は大物のように、そんな弱い婚約者は願い下げですね。
新しく、第一王子となかよくなれば、いいなと思ってしまいます。
すごく頑張っている状況が伝わります。
うちの母も要介護なので、やっぱりみんな、こんな感じなんでしょうね。
しかし、小規模多機能のケアを受けるには、これもいいですよ。
ゆりさん好きは、わかりました。
また、1ミリも見えないからなあ。
これから、2人が両思いだなんて、今はまだ全く考えられない感じだよね.
後家になった理由は、少し弾きましたけど、これが、華族からの転落など、時代の話ですよね。明治時代には、よくあった話なのかも
でも、今度こそ、運命の出会いのようで、ホッとしています。
エスコート慣れした兄よりも、日常の食事をうまいと言ってくれる弟の方がいい
弟は、別の女性の子供かもしれないけど、女に恨みあるし、それでも良いんじゃないかな。
無事素直になれるのが楽しみの漫画ですね。
まー面白かったかな、、くらいかな、、
すごいハマったというわけではないし、、でも、モテすぎですよね。男子が。
ちょっとそこは、むかつくかな、、
こーから何かが始まるんだろうけど、正反対とまでは、言い難い。また、全く次を読みたいという感じまでは、そそられませんね。絵は綺麗です。
形ばかりの結婚の予定だったのに、旦那様の方がメロメロになり、奥様の気持ちが伝わらない。
こんな結婚もあるんですね。
ま、女性目線でいったら、おかしいな、可愛いなと思えるので◯です。
10年もの間、まさかツリーだけを探していたわけではないですよね。
船上では、本当に剣を向けてきたので.驚きましたが、確保のための剣ですよね。
10年もの月日が流れてしまい、2人の状況が変わるのは、程遠いような気がしますが、、
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
にぶんのいち夫婦