一歩踏み出したら、色々な道が広がっていてまだ足踏み状態だが、歩きださないと止まったままじゃいられないし、どんな未来になるのかな?
-
0
364位 ?
一歩踏み出したら、色々な道が広がっていてまだ足踏み状態だが、歩きださないと止まったままじゃいられないし、どんな未来になるのかな?
樹さん困ってる人、突き放せない良い人だね。
公爵は12歳で領主となったが、後見人や執事から領主としての、業務を教えてもらって無く、領地に行って領民が困る事なく運営出来てるか等、管理する事すら知らず、父親の代からの管理人の不正を言われても、受け入れ無い面も有るから、正せるかは未知の世界だね。
馬鹿父、上級国民に歯向かう下級の者とか、いつの時代の表現かよ!
道路に突き飛ばし、トラック近づき圭吾反対側から助けるのは、間に合わないゆ。
父親、殺○未遂で警察つき出しら、会社の役員辞めさせられるのでは?
側妃、黒い靄に包まれて悪魔みたいにユラユラしてて、腹黒国王にピッタリのクズ同士でお似合いだね。
旦那、退院の日に仕事で行けなかったとは、会社に術後の妻が退院すると言えば帰れるはずで、愛情無いか浮気してるよ。
怪しい雰囲気丸出しなんだよ。
ビール掛けた奴から謝罪とクリーニング代取り上げないと。
マンションの所に居たの、髪型から振られた沢田が女々しく来たのかと思っちゃったら、瑛斗くんのバンド仲間だったね。
沢田は愛情欠落者なんだよ。
自分の都合で女振り回し、別れも言わず次の女にも愛情持てなく、婚約破棄されても、さして応えて無さそう。
海外赴任するのだって、熱い志し持って患者を治そうと言う、意気込み感じられないし。
オパールの侍女掃除もせず、執事も奥様が重い荷物持っててもシカトで案内もせず。
やはり腐った公爵筆頭に、馬鹿の集団を助ける必要無しで離婚一択だよ
ホロウェイ伯爵家領地屋敷の使用人と幼馴染のクロード、本当の家族の様にオパールに優しくて、嫁ぎ先に帰りたく無いし帰って来るとは、思って無いのでは?
愛してるって、言いたい
068話
第68話