ロック番号、絶対に判らないのに変えないと。
でも、録音中浮気の話ししてるの、障子の外で聞いてたから、電話掛かって来てロック解除する迄に部屋に入れたでしょうに?
-
8
364位 ?
ロック番号、絶対に判らないのに変えないと。
でも、録音中浮気の話ししてるの、障子の外で聞いてたから、電話掛かって来てロック解除する迄に部屋に入れたでしょうに?
原田、陽芽と宰さんは愛し有っていて、他人が口出しすることじゃ無いし、パワハラ凄すぎてこんな奴が部長とか有り得ず。
宰さんに言って平社員に降格させ、地方転勤させてしまえ。
話が短くて、旦那の別宅訪問が何なのか、もう少し内容進めて欲しい。
フェデリカは凄いパワーを持ってるのね。
悪事に巻き込まれ無いと良いが。
前回、陽芽の案が取り入れられて、それに付いて新たな視点を入れての発表会議なのに、他の広報のメンバーは陽芽の発案発表に自分の意見言うだけで、陽芽一人が考えて発表するのでは無く、広報全員が内容考えて会議に望むべきで、部長もなぜ陽芽だけにやらせてるのか?
クズ二人の会話録音してるとは、明日実ナイス。
才川のババアの台詞質問に対して、夫の作にしては浅いと切り替えし良き。
バカ旦那、人の意見が入ったとか平気で言うし、脚本家としてプライドすら無いのか。
旦那、愛人宅を訪問するかの様にキョロキョロして、美人でカレンデュラに似た年上の御婦人が出てきて、「お待ちしておりました」とは、6年も付き合ったカレンデュラ捨ててヴィーに乗り換えた男だから、油断出来ないよ。
前回の話しが長すぎて、話が短くて良い所で話が切れてしまい残念。
原田お前、陽芽自身で考えて提案した事が採用された事とか知らずに口にするなボケ!
宰のパートナーに相応しく無いとか、業務だけで決めるな。
パワハラ、セクハラ酷すぎてお前こそ部長として部下育てる人格欠落してるの自覚しろ!
こんな汚い台詞がドラマで使われて、監督とかからダメ出しくって、脚本家としての力量問われないのかね?
セイサイのシナリオ
034話
34話「味方」