5.0
森崎さんのウブな感じとか、ちょっとギャグ漫画みたいなリアクションとかが良き!面白い〜 ベタな恋愛漫画じゃない方が好きな私には楽しく読めます
-
0
77266位 ?
森崎さんのウブな感じとか、ちょっとギャグ漫画みたいなリアクションとかが良き!面白い〜 ベタな恋愛漫画じゃない方が好きな私には楽しく読めます
面白い!猟奇的なシーンや戦闘シーンはちょっと抵抗があったりするけど、アイヌの文化が知れたり、茶目っ気たっぷりなキャラクターたちがまた面白い。
こちらも矢沢先生の名作中の名作。映画は意地でも観なかった(笑)ぜったいがっかりすると思ったから。中島美嘉さんは適役だったと思うけど。漫画も途中で終わってしまってるのがとても残念…
好きです!いいです!小柳の魅力にやられてます。
藤子が早く自分の気持に気づいてほしい。ハッピーエンド求む。
まずこの作家さんの作品が好きです。そしてうらやましい…推しが恋人だけでなく同棲生活まで…
みっくんかっこよすぎ!!推したい!
おもしろい!主人公の生い立ちとか人間関係が読んでいくうちにわかっていって正に謎解き。ときどきラブな要素があるのもまたいいところ。本人自覚なしなのもいいね。
黒瀬がイイ!!キュンとします♥ もどかしい二人だけど見守ってあげたい。思わずコミック購入してしまいました。
当時連載されてる少女漫画の中で最先端というか今までなかったストーリーや矢沢先生の独特の絵が印象的でした。もちろん今も変わらず大好きです!
既婚者で子どももいるけどま、きおの気持ちがよくわかる。家族の時間も大切なんだけどひとりで居たかったり、姉に対するコンプレックス?もよくわかる
あー懐かしい 中学生?高校生?のときに連載されていたのかな。恋愛経験なんてほとんどなかった当時、矢沢先生の絵と別世界のストーリーにドキドキしながら読んでいたのを覚えています。まさに名作です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとなの恋は、やぶさかにつき。