4.0
ドラマのイメージが強くて、読んでいても俳優さんの顔が思い浮かんでしまった…でも、凪がいろんな人に出会って変わっていく姿はすごくいいと思う
-
0
17762位 ?
ドラマのイメージが強くて、読んでいても俳優さんの顔が思い浮かんでしまった…でも、凪がいろんな人に出会って変わっていく姿はすごくいいと思う
この話は関わる3人かみんなステキすぎて切なくなる…でも私は婚約者は1番切ないかも…選べないよ(TT)
厳しい人ほど、ちゃんと見てくれているんだよね^_^だからついていきたくなるし(•‿•)理不尽な人はわかるんだよね~
弱ってる時に優しくされたらキュンとくるよね〜しかもそれが自分にだけ向けられていたら♡でもそれ以外の顔はどうなのかな?人によるかも
記憶喪失のパターンって、大体ウソだよね┐(´д`)┌それってやり直したいからなんだけど…素直になるのが1番だとつくづく思う
ドラマのイメージとマンガがけっこうあっていて読んでいて楽しかった^_^キュンキュンもした♡年の差の良さを感じられたぁ
タイトルに偽りなし!!!聖さんのヤキモチがとにかく可愛すぎるし、愛されてる感がキュンとする♡清子のヤキモチもかわいいけど
実際の芸能界にもヒロインみたいに実生活の性格が違う人はたくさんいるんじゃないか??と思っしまった…とくに作り上げられたイメージを保つために無理してる人けっこういそう…
確かに会長の全てがおかしいけど、ここまで愛されてるのだから…て思ってしまう(^_^;)当事者はそんな余裕がないのだろうけど
偽りの〜て題名の話はだいたいヒロインが変わりに悪名高い人に嫁ぐ…結局は優しくていい人なんだけどね〜どこまで溺愛するか?が楽しみかな!?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
凪のお暇