3.0
無料分のみ読みました。自分の好きなこと、絵を描くことに進んで自我を取り戻して毒親からの呪縛から開放される主人公。自己肯定感の低い主人公だから壁がたくさんありそう。
-
0
61771位 ?
無料分のみ読みました。自分の好きなこと、絵を描くことに進んで自我を取り戻して毒親からの呪縛から開放される主人公。自己肯定感の低い主人公だから壁がたくさんありそう。
モラハラする人って、明らかにモラハラするなぁって人とうまく外面を保ってやる人といるけど後者のが質悪いよね。モラハラする人は自己肯定感の弱い人や断れない性格の人を狙ってるように思うからこの主人公はまんまと目をつけられた感があるよね。(無料分で、主人公が主張したら婚約者が周りを巻き込んで喧嘩の仲直りした、流れからの土下座要求のところまで読んだのみ)なかなか根本は変われないものだけど、主人公が変わっていけることを願う。
無料分で夫の性癖が公表されましたところまで読みました。
専業主婦、子供がいて夫に生計を頼った状態で夫の逮捕、犯罪からのシングルママは想像できないハードさ…結婚前や結婚後に少し違和感を感じてたことが事後に繋がる描写があるけど、欺くのが上手い人ってその違和感をうまく濁す技を持ってるよね…
若い頃ってこういう時期あるよね!そしてリアルにもこんな感じの人いるよね!と思いつつ無料分は読み終えました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミューズの真髄