5.0
いつか
ちょっとした勘違いですれ違ってしまったいつきと日野の関係がいつかもとのように戻ればいいなと思いながら読んでいます。
-
0
14013位 ?
|
100% | 70 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
ちょっとした勘違いですれ違ってしまったいつきと日野の関係がいつかもとのように戻ればいいなと思いながら読んでいます。
53話の蘭子さんの女学生の頃のエピソード、非常におもしろく拝見させていただきました。へええ、そうだったんだあって感じです。
コウノトリ先生をはじめ、登場人物達がそれぞれの個性がしっかりと描かれていて、たいへんすてきなヒューマンドラマであると思います。
とにかく刻一刻と変わる鈴ちゃんの表情とリアクションが可愛すぎます。狼谷君との掛け合いもコテコテ感があり、最近の推し漫画の1つです。
ハルト、イリス、教授等々 個性的なキャラクターがいっぱい登場しておもしろいが、やっぱり自分はイリスの天然なキャラクターがたまらない。
剛球一直線、全て直球勝負。まさにそんな感じ。飾りっけなど全くなしの男。まさに男の中の男。剛田猛男だ。
山田さんや、佐藤ちゃん、東野くんなど、登場人物が互いの立場や気持ちを尊重しあってそれが原因で微妙にすれ違うところが非常に面白い。
桜子と司。ほのぼのとした恋愛がゆっくりゆっくり進行していくのかと思っていたら、焼きもちや勘違い等の急展開。飽きさせませんなあ。
こういうヒーロー隙だなあ。見た目ダサかったり、ヨワソウダッタリなのに、ジツハ凄く腕がたつ。憧れますなあ。
とにかくスケールの大きな漫画です。最初は三国志だと思っていたけど、違うのですね。でも、ストーリーそ壮大さに圧倒されます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
包帯ごっこ