4.0
おもしろいです。
主人公そんなひっかかるかね?とも思うけど、テンポ良く読めて楽しいです。絵は、最新に比べると発展途上感はありますが、キレイで安心して読めます。
-
0
11729位 ?
主人公そんなひっかかるかね?とも思うけど、テンポ良く読めて楽しいです。絵は、最新に比べると発展途上感はありますが、キレイで安心して読めます。
絵はキレイだけど、なんせ設定が…教師と生徒、ダメなわけじゃないけど、1年生はちょっと…。24歳と16歳ってリアリティに欠けるような?頬赤らめちゃう先生も嫉妬する先生も生徒に牽制する先生も、どうなんだろう?漫画とはいえ、なご都合の展開やキャラ設定がよくわからなくて、結末だけコメントで読み、くっつかなくてよかった(笑)と思ったので最後までは読みません。
基本的に絵はキレイだなと思いつつ、たまに視線がどこ向いてるのかわからなかったり、ほかのコメントにあった、主人公の目が丸すぎる、が読めば読むほど気になってしまい、確かに…と。目に目が行きすぎて内容が入らず笑。みんなで遊びに行くシーンでは、え?妹は??となったり、話に脈絡がなかったりが気になりました。
絵の描き方なのか?ときどき斜視に見えるけど、基本的に絵がキレイだし、設定もそこまでムリがないので嫌な感じはしません。お兄さん、いいキャラだし。テンポもほどよく読みやすいです!
設定がちょっと、あり得なさすぎて…。絵はかわいらしいいかにも少女漫画向けで、上手に描いてるけどまだ発展途上かな?という感じはありますが、見やすいと思います。でも、設定がいくらなんでも…。志望者数でわかるだろうから、4人な時点で共学にしないというか、志望者数増やすよう働きかけるというか、実際そんな犯罪率高そうな男女比率にはしないと思うので、漫画とはいえ共感が難しいかなぁと思いました。
絵がかわいいです。少女漫画の様なくりんくりんでもなく、キラキラでもなく、女性向けの人間感強めでもなく、ちょうどいい感じがいいです。絵もストーリーも今どきっぽくもなく、めちゃくちゃありえない設定でもなく、安心して読めました。ドハマりではないけど、続きも読みたいなーと感じさせる画力とテンポでした。ちょっと一話は短いかも?
キャラ設定と、その中身に現実味があまりない(資産家の子息とか、組長の子息とかって、こんな普通の学校に普通にいて、普通な人なのかな?)のはありますが、疑問を持たずに読めば、みんないい子で絵は見やすく話のテンポもよかったです。
とりあえず、絵が下手すぎて…。手とか、手とか、バランスとか空間とか…。主人公を守りたい理由もこじつけすぎというのか?成り立ってる??色々ありえなさすぎて…もう少し作者を厳選してほしいなぁと思います。
いじめのシーンなどは怖くていい思いはしませんでしたが、ほどよいギャグとさなちゃんのキャラで、緩和されていたというか(^^)登場人物たちと同年代だったので、感情移入しながら楽しく読んでいました。大人になって読み直すと、改めて深いなぁと。比較的重い題材をコミカルにも描けるってすごいなと思います。今の少女漫画にはない丁寧さだなーと思います。
ほんとにありそうなナチュラルな流れ、キャラ設定で、いい人ばっかりだし、ほんわかするし、ほんのりドキドキするし、変な天然もいないし、憎まれ役もいないし、でもただ見せられてる感じもないし、読みやすくてよかったです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
春待つ僕ら