5.0
恭弥くん好きです
主人公はすごくありきたりだけど、現実味があぅて共感もてるし、恭弥君は昔は遊び人だけど主人公にあってからはまさに王子だと思う。八方美人でないところがかなりいい!
-
0
78969位 ?
主人公はすごくありきたりだけど、現実味があぅて共感もてるし、恭弥君は昔は遊び人だけど主人公にあってからはまさに王子だと思う。八方美人でないところがかなりいい!
現代では珍しいほどの一途な男の子だと思います。周囲の環境に左右されやすい年代なのにもかかわらず、女の子も、男の子もそれに左右されずにまっすぐ育ったなと思います。
とてもいいです。本当にサイドストーリーなのて全ての作品が面白い。これを読んでからの本編はまた違う味方できるし最高です。
今時の男の子で、こんなにもピアノ子がいるのかなって思ってしまう。女の子もいい子だけど、女子の友達も少なくあまり共感が持ってなかった
青島くん、かっこいいのかも知らないけど、好みは別れるかも。私は男こそおバカなくらいでいいのかなとも思ってしまう。
こんなに強い女性、憧れます。それにまだわからないけど、なんとなく、あの殺し屋も可愛い!素直で純粋だからこそ、結ばれてほしい。
こんな家族のかたちもあるんだなとかんがえさせられる。幸せの形はそれぞれだけど、一緒に過ごす事で幸せを見つけていけるんですね。
従兄弟との恋愛はありなのかな。純粋で一途だから綺麗にみえるけど、やっぱり血のつながりは気になってしまうかも。
この作家者の絵は、とても好きですが、物語もとても面白いです。複雑な背景でくっつくまでに時間がかかりますが、ちゃんとハッピーエンドになるので、それも面白いと私は思います。
この作家さんの絵がとても好きでよく見ています。作品の中に出てくる主人公は頼りないし、女性としての魅力も少ないけど、人間味があって面白い作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オオカミ少女と黒王子