5.0
絵がきれい
絵が綺麗です。
主人公が男の子で、イケメンなのに一途。
年上のお姉さんをずっと思い続けてたなんて…
主人公の彼女、最悪ですが…あるあるだね笑
お姉さんの元旦那も浮気しそうな感じじゃなくナヨナヨしてない?こんなナヨナヨが浮気するの?って思ってしまった。
-
0
48452位 ?
絵が綺麗です。
主人公が男の子で、イケメンなのに一途。
年上のお姉さんをずっと思い続けてたなんて…
主人公の彼女、最悪ですが…あるあるだね笑
お姉さんの元旦那も浮気しそうな感じじゃなくナヨナヨしてない?こんなナヨナヨが浮気するの?って思ってしまった。
矢沢あい先生の作品ほ全部すきです。
ちょっと古いけど、時代が変わっても読める。
おすすめの作品です。
小学生の時にずっと読んでいて
大人になってから完全版を購入し読んだけど
それも処分してしまった。
また読みたくなった時に、めちゃコミで発見。
いつの時代に読んでも面白い。
真壁くんカッコいいし
蘭世も可愛い、その家族のキャラもいい。
おすすめの作品。
サブローが、さりげなく頼れるししっかりしている。
歴史は詳しくないので実際と違うのか
どうか分からないけど、勉強にもなる。
織田信長は誰もが思いつかないような事を実行していたという話にタイムスリップを繋がることで
本当にそうだったのかなと錯覚を起こしてしまう。
整くんの言うことがすごく納得できるし
時には、違う考えがあることに気付かされる。
中には切ない内容もあり、いろんなことに気付かされる。
朝ごはんを食べるだけかと思えば
親友達4人それぞれのドラマがあり
旅行好き、食事好き、ガールズトークが好きな人なら楽しく読める。
実際にあるお店が出ていて、食べに行ってみようって気持ちになる。
少女漫画とは思えない
たけおのルックス…
だけど、純愛でピュアなたけお。
こんな人がいたら絶対幸せにしてもらえる。
かと思えば、ついつい笑ってしまう場面も…(笑)
きっかけもなく読んでしまったら
ハマりました!!
バニラちゃん、可愛いすぎる!!
安野先生の大人の恋愛ぽいマンガとは違い
ファンタジーだけど一筋縄ではいかない感じです。
なんでも、マネする女よくいたなー。
すっごくやだったなー。
女っていろいろ大変だな…。
終わり方にびっくり。
昔、好きで何度も読みました。
弘子の仕事への一生懸命さに共感!!
男スイッチが入った時の弘子が好きで
読んでる当時は服装にも憧れて
いつも、朝は納豆巻きを食べてた(笑)
とにかく、仕事!!っていう弘子に憧れてます。
LINEのスタンプも働きマン(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幼なじみがかわいすぎて我慢できない