2.0
やりたいことは分かるけれども
お話の構成として表現したいことは分かるけれど、いまひとつ伝わってこなかったり分かりにくかったり…。あとは、全体的に緩急がほぼなく、緊迫さや悲しみなども表現不足で、一定のお気楽な感じのように見えるなあと。
-
0
3148位 ?
お話の構成として表現したいことは分かるけれど、いまひとつ伝わってこなかったり分かりにくかったり…。あとは、全体的に緩急がほぼなく、緊迫さや悲しみなども表現不足で、一定のお気楽な感じのように見えるなあと。
読者層が低年齢なのかもしれませんが、設定一つひとつが幼いです。
フィクションといえども、貴族社会なのに主人公は脚を思いっきり露出したキャラデザだったり、女性で騎士で特に大きな功績を残しているわけでもないのに王子の側近警護に抜擢されて、たったひとりで護衛していたり、王子を殴ってもお咎めひとつなかったり、そのほかもいろいろと設定が雑すぎました。
絵柄が若干古めかしい児童用漫画のようだし、ヒロインもあまりかわいくないし、おじさまヒーローや年配キャラはただ顔に線を描いただけで画力が残念でした。コマによってキャラクターの顔も変わるし…。
もっと上手な絵の漫画家さんで読んでみたかったかも。タイトルも魅力がないというか技術がないというか。
テンポよく進むのはよかったです。
絵柄はかわいらしいし、ひとコマひとコマ細かく描いていて仕事が丁寧だなと思うけれど、お話や構成に魅力が感じられなかったです…。マスコット的な魔物のキャラクターもなにかを狙ったあざとさ丸出しで必要性を感じないし、設定をいろいろ盛っているだけのお話にしか見えませんでした。
titleもお話も斬新でとてもおもしろかったし、絵もかわいらしく構成も分かりやすくてテンポもいいし、読みやすかったです。おなじ作家さん&漫画家さんのタッグで続編も読みたいです!!!
わたしはこの作品から入ったのでドラマも観てみようかな。
あらすじには惹かれなかったのですが、なんとなく読んでみたら、絵もお話も、構成も演出もひとつひとつがていねいで自然に違和感なく進んでいくのでとても読みやすかったです。
お話としてはむかしの昼ドラとかにありそうだけど、清潔感がある絵と演出で、泥臭くなく読めるのがいいなと思います。
ラブコメなのは分かりますが、それにしても絵もお話も雑な印象です。読み進める程には魅力を感じられませんでした…。
それはそれとして、この作画担当の方、小説の挿絵では何回か見かけたことがありますが、漫画もお描きになるのですね。漫画は初めて拝見しました。
ちょっと固いところもあるような気がしますが、絵柄はかわいらしくて丁寧でブレもなく安定したクオリティでした。つないだ手や立ち位置がコマによって変わったり…というところもありましたが苦笑
お話は……ここまで長く連載するようなものなのかな…? というのが正直なところ。ヒロインを好きになる当て馬くんがかっこよくていいひとすぎてかわいそうでした苦笑 ほんとなんでこんなモテ要素満載なのに純粋で彼女いないのかな苦笑
もうすこしきゅっと短くできたお話のように思うし、どこかで見たような理由や展開なのであんまりのめり込むこともなかったです。
☆2.5〜☆3かなあ。
この漫画家さんのほか作品をいくつか読んだことがあって、絵も構成も安定しているけれど、変な文字の装飾が気になるし、なんとなく間の抜けた顔が多くていつもさほど満足できないのですが、本作は特にあんまり魅力を感じられず、続きが読みたいと思えなかったです…
絵柄も好きだし、読みやすくお話もおもしろかったので、短編でなくもうすこし長めで読みたかったし続編も読みたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
フルムーン・エンゲージ