3.0
記憶喪失になった主人公と4人の男性の恋愛モノ。
全員主人公とは記憶喪失以前から付き合いがあって、実際に付き合っていたのが誰なのか。同居しながらそれぞれと新たに関係性を築いていく物語です。
絵はキレイです。
-
0
19241位 ?
記憶喪失になった主人公と4人の男性の恋愛モノ。
全員主人公とは記憶喪失以前から付き合いがあって、実際に付き合っていたのが誰なのか。同居しながらそれぞれと新たに関係性を築いていく物語です。
絵はキレイです。
絵が綺麗です。わりと簡潔にまとまってるので暇な時に短時間で読み切れめます。短いのにキレイにまとまってるがゆえなのか、特に大きな印象も残らなかったです(不満もないですが)。
他の方も書かれていますが、前半と後半で主人公と山崎さんの心境の変化の描かれ方が違います。
前半は丁寧に描かれているのに、両想いに気づいてから最終話までが紙幅の関係もあったのか急展開でしかないです。
最初は愛想なしの仕事出来る上司と仕事ポンコツだけど愛想のある主人公の話が面白かったのですが、だんだんとポンコツ度が増していて、読んでいてストレスになってきました。
気持ちに余裕あるときに読む作品です。
全話無料なので読んでいます(まだ序盤ですが)。
この作家さん好きなのですが、今回は主人公に魅力を感じない。なぜハルキに恩人の話をしないのか。これを話したらまわりくどくならないのに。秘密にしなきゃいけないことでもないし。
今後このモヤモヤが解消される展開があれば評価変わるかなと思いますが。。。
政略結婚した2人。それでもなんとか関係を構築しようとする主人公に悟は無関心。無関心どころかむしろ嫌ってるのでは…と思える態度。冷徹ってそういうことなのか。。。とタイトルの意味を考えつつ読み進めると酔った勢いで結ばれたのに翌朝ベッドを共にしていることに「出ていけ」と言われる始末。これで離婚を決意した主人公ですが、離婚してから悟は態度を急変。なぜ今?と思わずにいられない。今後は溺愛になっていくんだろうけど、買うかは思案中。
助けてくれたことをきっかけに好きになった今宵。相手は女ったらしの駆。幻滅しつつもちょっかい出されるうち本気で駆が好きになる今宵はわかる。でも、駆がどこらへんで今宵のことが気になるようになったのかはわからないまま終わりました。
付き合うまでのプロセスは良いのですが、付き合ってからの2人は言葉が足らなさ過ぎるし、相談しなさ過ぎる。いくら仕事で秘密にしなくては…といっても。。。と読んでいて疑問だらけでした。
とはいえ、今回は面白いのかも、今までのは伏線で何かあるかもと想い全話購入しましたが、この作品は2度と読み返さないんだろうなと思います。
サチと宮野、2人とも煮え切らないタイプです。
かつて憧れの上司だった人が恋愛で公私混同して部下が退職、そのトラウマを抱えつつも始めたサチとの社内恋愛。背景はわかるけど、新入社員に振り回されすぎじゃん。少しイライラするところもあるけど、結局続きが気になって読んじゃいます。
思い込みで拗らせる芹と言葉が足りない医師高遠の恋愛物語
自分の思いを話さない2人と噂を勝手に信じて確認もせず…って。。。
子どもが1番可哀想だなとマンガの設定ではあるもののモヤモヤしてしまいました。
自分の感情にある意味刺激がほしいときに読もうかなと思う作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺ともう一度、初恋。