4.0
衝撃のスタート
初対面でいきなり髪切るって…と数十年前最初に読んだときすごい衝撃を受けた作品でした。傷害罪やで。
好きな作家さん、しかも懐かしいので一気買いしました。
-
0
19205位 ?
初対面でいきなり髪切るって…と数十年前最初に読んだときすごい衝撃を受けた作品でした。傷害罪やで。
好きな作家さん、しかも懐かしいので一気買いしました。
ラブソラの続編です。
小学生になった双子、詩春とせーちゃんの関係を描いています。子どもといえど葵くんの一途さ、それにちゃんと向き合うせーちゃん。ともにかっこよかったです。
また少女漫画ではあまり描かれない妊娠の難しさなんかも描かれていて、中高校生からそういうことはちゃんと知る必要性もあると私は思っているので。その点からも良い作品だなと思います。
懐かしくって買いました。昔も今も好きなマンガです。
わりと早い段階でお互い好きになるのに関係がなかなか進展しないことに普通ならヤキモキするのに、詩春の純粋さや双子の可愛さであまりヤキモキしなかったです。ハッピーエンドですが、続きが気になって続編漫画も一気書いしました。
そちらもオススメです。
好きな作家さんです。しかも懐かしくて一気買いしました。
現実にはありえない設定の学校や遊園地がでてきたりするけど、登場人物全員が一途に思い続けるキャラ(百合丘やかやかみたいに歪んでたり振り向かせるために過激な方法とったりするけど)ばかりです。
胸くそ悪くなるような猛烈に嫌なキャラもいないし、トントンと話が進んでいくので読んでいて必要以上に感情揺さぶられないので疲れません。
相談しなよ、自分一人で溜め込むなよ…と思うけど、まぁ漫画としての設定上紙幅もあるし仕方ないかなと。
王道の恋愛ものです。
無口っていうから無愛想に近いのかと思えば違う理由で。
しかもネーミングセンスもパイとハム。めっちゃギャグ要素満載なんじゃ…と思いきやそれら設定すべてご必要なストーリー。読後感良し。しかも完結してるし。
オススメです。
恋愛にも効率性を求めるリケジョの主人公と社長の恋愛漫画。恋愛は頭で理性的に考えるものではなく感情だと気づいたり、社長との関係を築いていく過程で主人公の父の死が少し関わっています。
男性がグイグイくる恋愛漫画が好きな方にオススメです。
婚約者に二股かけられ、元の職場に居辛くなり転職した主人公と主人公の実家が経営する食堂の常連客のハルキの物語。
程よく嫌なキャラが出てきたりするもののストーリーはサクサク進みます。
むしろ、サクサク進み過ぎで物足りないぐらい。
ハルキ目線でなぜ最初は不愉快だった主人公の泣き顔がその後4年も片想いを続けるきっかけになったのかを番外編でやったりすると深みがでるのかなぁと思います。
その後の2人も気になるので、続編を希望します。
真面目に仕事していたのに、名前が少し似ていることから不倫の濡れ衣を着せられた主人公。さらに空き巣にもあい本当に踏んだり蹴ったり。
前半は辛いことが多いのですが、後半はハッピーな展開です。
ピュアな感じです。先生はチャラいキャラだけど、めちゃくちゃ一途。みくるは真面目で内向的かと思いきや行動的になることも。
めちゃくちゃ感動するって感じではないけど、暇な時嫌な気分になったり過剰に心動かされて疲れたりすることなく、サラッと読めます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日、恋をはじめます