山形の芋煮会的な感じでしょうか。味付けが気になります。
で、お祭りの競争には某番組のお祭男・宮◯大輔に参加してほしい(笑)
-
0
252位 ?
山形の芋煮会的な感じでしょうか。味付けが気になります。
で、お祭りの競争には某番組のお祭男・宮◯大輔に参加してほしい(笑)
石鹸の作り方を覚えているのなら、泡の出る石鹸を聞き回る前に作れば良かったのでは?と思うのは、私だけでしょうか?
雪とエドガーは良い感じ?
テングサ(海藻)から寒天を作るのは大変じゃないのかな?
閣下は、アイシャにハンカチの事をどんな風に聞くのでしょう?
他の方も言われてましたが、暗い部屋の閣下が怖い。それに驚くアイシャに笑えました。
髪を下ろしているイボンヌ、綺麗!かわいい!
ガスパルもかっこいい。
話の進みが遅く感じるような、話が短く感じるような…
(面白くなってきたせいでしょうか?)
う〜ん、何だか今の所、主人公のマリアが好きになれないです。
無料分を読み切らずに脱落してしまいそうです。
なんだかんだ言って、一目惚れですか。
ちょっと冷めます…。
(主人公に好意を持っていると勘違いしてました。)
乳兄妹と言って、頬にキスはマズくないですか?
現世での作家さんが言う通り、要らないかも。
コオ先生の虹の橋の話を読んで涙腺が緩んでるなか、この話を読んだので組長とうらるちゃんの関係に泣けてしまいました…。
うらるちゃん、組長のお家をずっとのお家に選んでほしいな。
虹の橋の話、大体は知ってましたが、改めてこうして読むと泣けます。涙が…。
(T−T)
コオ先生の虹の橋の続きが知りたい!
おじさま侯爵は恋するお年頃
053話
episode16(1)