娘に悪影響なの
は貴方ですよ。
愚かな悪手…。
未だに抜けず。
-
8
293位 ?
娘に悪影響なの
は貴方ですよ。
愚かな悪手…。
未だに抜けず。
「妬ましい」が
わかれないな…
他人事じゃん。
紙一重を破って
自己の不満足で
自他を貶める…
育つ筈の精神が
育たない不運。
そゆ人間が多い
とソレが普通か
…なんだかな。
それでゆうなら
普通じゃない方
はいい迷惑だし
穢されない様に
一線引くだけ。
敬われたがるの
なんか可愛い。
ウケツケテル!
仕事しないね。
不思議といる…
そんな他人事。
なぜ1日1個?
復讐心が凄い!
中山さんは会社
のPCから…?
「お子さん」に
食いつきすぎ!
それが何なのか
そのまま普通に
聞きだせばいい
のに何なの!?
そのタイミング
を狙い続けてて
見られるために
見計らった上で
態と立ってた?
翌朝聞くの!?
少年が心配…。
見られた挙げ句
詮索されたなら
引っ越すよね。
また会わなきゃ
ダメなんだ…。
甘くてやだな…
なんかこんなに
足りない人物に
してるのは何?
意味不明だな。
「何かご用?」
は不自然すぎ。
なんか雑だな…
萎えてくな…。
いや完璧な理解
は有り得ない。
夫婦かどうかも
定かじゃない。
言葉はなくとも
向き合う姿勢で
分かち合える。
ケリーさん向き
合い続けてる。
その子の「輝き
は必ず残る」。
本物のママ友=
ホントの親友。
ちゃんといる…
家族だもんね!
違う使命だね!
沖田さんなら…
なれてるとしか
思えないです。
独りは心細いよね…
ケリーさん愛情深い
素敵な趣味友さん!
尚且つボランティア
…敬服いたします。
ハルちゃん心配…。
何を以て大丈夫??
どちらも命の重さは
おんなじの我が子…
傷が浅いわけない。
うんまあ他人なんて
往々にしてそう…。
向き合う気もないし
抱えたがらない…。
当たり障りない様。
ママ友 ≠ 友達だね。
でも今は気づけた!
確実に狙うよね…
さっき逃げたほう
目で追ってたし。
やられはしない!
並んで立ってない
己が不甲斐ない…
先生はまだもっと
ずっと先にいる。
吹雪の夜道を病院
まで運んだんだ!
お父さんもかな?
ずっと傍にいる…
いてくれてた人。
スレナすぐポルタ
の側に駆け寄って
確認してて凄い!
タコ…だよね…?
先生の剣術による
感覚的イメージ?
「頼む」漢だな。
何か飛ばした!!
焱のカタマリ!?
ゼノ今ので先生を
やった気でいる…
はっ気づかれた!
入り込んで届く!
えっうそ…剣が…
入って燃えた!?
攻撃できない…?
え…強すぎるよ?
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
026話
第9話(2/3)