3.0
考えさせられる。
現代社会の問題を包み隠さず書いたような漫画です。
考えさせられる。。
少しヘビーですが、見つめるべき問題をわかりやすいようにしたマンガなので読むべき一冊だと思いました。
-
0
16150位 ?
現代社会の問題を包み隠さず書いたような漫画です。
考えさせられる。。
少しヘビーですが、見つめるべき問題をわかりやすいようにしたマンガなので読むべき一冊だと思いました。
推理が好きな会社員が次々と会社の闇を紐解いていく話。
こんな人がいたら、人事よりももっと的確な場所がありそうな気がする。。
少し古めかしい画風に現実的にありえない内容。
小学校の頃に読んでいたマンガに少し似ていて懐かしく思いました。
わたしは好きです。
女子マンガでこういう感じのマンガはなかなかないんではないでしょうか?
よく入りは恋愛ベースではなくても途中からコテコテの恋愛話に発展していくので途中で萎えてしまいますが、これはキャラクターが個を貫いていておもしろいです🤣
この手のサスペンス的なものは大好きで、さらに大好きな家系の漫画ときたら読まない手はない、ということで読んでみました。
とても面白いです。
いるよね、こういう人。
あるある、そういうこと!
って共感できる話が盛りだくさん。ショートストーリーが女子トークの流れで繰り広げられる感じも読みやすかったです。
はじめは絵がちょっと苦手なタッチで読み続けるか迷いましたが、しまいには個人的に最近で一番ヒットした作品になりました!
おっかなびっくりハラハラするような展開に引き込まれていきます。
ここ一番のおすすめです!
安野モヨコ先生の作品は全部好きで昔から愛読してました。
そして、気がつけば、なんとハッピーマニアの続編が出てるではないか!!
早速読んでみると安定のおもしろさ!
絵もど真ん中だし、話もギャグも全部ど真ん中!!
さすが👍という感じです。
安野モヨコ先生の話はどれをとってもおもしろくて洒落てます。
ぜひ読むべき一品。
おすすめです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケーキの切れない非行少年たち