お家柄の良いお宅 あるあるなのかなぁ?こんな話…ノエルも気の毒な人だけど、こちらも 一歩引いてた分…踏み出した勇気、素敵だし ホントに 良い人だぁ。報われないかも知れない…分かって居ても 今なら言える って、思ったのよね? 傷付いて居るなら 自分が癒したい って…あぁ、もう!!
-
0
91位 ?
お家柄の良いお宅 あるあるなのかなぁ?こんな話…ノエルも気の毒な人だけど、こちらも 一歩引いてた分…踏み出した勇気、素敵だし ホントに 良い人だぁ。報われないかも知れない…分かって居ても 今なら言える って、思ったのよね? 傷付いて居るなら 自分が癒したい って…あぁ、もう!!
恋人 解消にしてもさぁ?…理由は 話すべきでしょ? 当然。どんだけ 残酷な言い方だったか…自覚無いわけ? イリちゃんが、強く 激しく 問い詰めないからって 放ったらかして置いて なんて事するんだい!!…理解出来無くても 家の事 妹の事、恋人なら 話して欲しいよ? それから 駄目になっても ある程度の理解は可能だもの…何にも言わないのは、酷い!!…
姫様…ある意味 グッジョブな部分もあったね。ディートリッヒ様が 本気な愛の告白で プロポーズをする魔術を掛けたのだから ね?…義兄とは言え、実の兄に 罠に嵌められて気の毒だけど…それまでの素行が 酷すぎたね、父王は どうするつもりだろ。母も息災なんだろうし…国をまたぐ事件ですからね?
おおっ。これが…タイトルになった!? アレかぁ。魔術かける前に 止め無かった理由は…現行犯 逮捕の為かい!?…ベルナは どうなるのん。可哀想やんか?…戻れる保証無いんですけど? あの姫様 隣国の姫様の解術が無いと 駄目でしょう? あの人 意地でも せえへんと思いますよぉ?…ベルナぁ~!!
おおぉ~っ!?…お祝いの席に 招かれた大勢の前で、ディートリッヒ様が 膝ま付いたのは…なんと!? ベルナの前? 気に入らない人間は、どんどん魔術で 罰を与えるという姫様が、まさに今 ベルナ達を 睨み付けて居りますぅ!!…隣で 殿下は にんまり? ディートリッヒ様の 行動を理解されてか 喜んで居られる様な?…仲間の侍女たちも 進んで 手伝って居ませんか?…ひぇ~っ!? 怖すぎるぅ。
結婚相手は姫様で、王命だったのかぁ?…噂話とは言え 下っ端の侍女まで 浸透する程、激しい姫様なんだねぇ?…魔法を操るのかぁ、そりゃ デートリィヒ様も 顔が曇るよ。しかし 会える事になったね?運命的だぁ~、お嬢様侍女が 殆ど 退職しちゃったからぁ~、ラッキー!!…なのかな?
題名からして 侍女の彼女は、性格の良い 働き者の年頃の女の子ですね、田舎の出の様で、馬小屋に来て 田舎を懐かしんで居たら、皆の憧れの殿方と お話までする仲に。羨ましがられても 恋愛対象になんて 考えられない方ですし、日々を 楽しく過ごして居る 頑張りやさんですね?…その殿方の 結婚話の お相手が 大変な美人だけど、性格は最悪?だそうで…どう絡んで来るのかしら、楽しみですわ…
あれ?…居るのね? 側には 居るのね。全く 隔離かと…どっちなんだ?カリ君…分からん奴め。
学が無い、精霊を持って居ない…それは、本当に 残念な事ね?君。この お宅の 当主様方に あなたの家の中の事、洗いざらい お話して 正しい知識を 学んでね…女性を 食事に誘うのは、それからかしらね?…坊や。
生まれ変わっては また 子供を…? 神とか 精霊とかの世界は 複雑なんだなぁ…消すくらいなら 作り出さなきゃ良いのにさっ…何してんのよ。
世話焼き令嬢は壁になりたい
067話
第67話