まずは "居酒屋のぶ"の 勝利 !!…と言う所ですね? 一人ずつ 好みに合わせた弁当なんて 普通 あり得ませんよぉ~?…出鼻を 圧勝ですね~?
-
0
91位 ?
まずは "居酒屋のぶ"の 勝利 !!…と言う所ですね? 一人ずつ 好みに合わせた弁当なんて 普通 あり得ませんよぉ~?…出鼻を 圧勝ですね~?
実家の強さに どっぷりな 息子殿かぁ…完全に 古都を 見下して居ますねぇ。会の弁当? ふふっ "のぶ"ですね~?…どんな顔になるのやら…
病院…は無理としても 誰かに 一声かけて置いたら 様子くらい覗いてくれたでしょうに。それも 無理な感じだったかぁ…
骨 !?…ふっとい 大きな骨!? デカイ熊とか?魔物か 恐竜サイズやん…くわえてくる顎の力 半端ねっ!?…
いつまでも…大事な人 ってか? 良かったねぇ~!? 大将。"嫁に出す日が 来なけりゃ良いがぁ~"って 歌が在るんだっさ。おかんの披露宴で 親戚のおっちゃんに歌われて…ド演歌やねん、若手は 少し 固まっとったわ…娘の親になると 分かって来るねんぞ?…
領民の当たり前の様な 参加も その活躍が認められて 褒賞があれば 今後の構え方も 変わると言うものですよ ね?…
イベント…って 言うんですか? こういうの。オルちゃんには 参っちゃうけど 導かれている気がしますね? お陰で マップに載っていない橋を発見、更に 普通に 道を歩いて居たら 見付けられ無いであろう扉まで 見付けましたよ?…わくわく ドキドキですね~!?…
そっかぁ…簡単に 「僕と一緒に 旅に行こうよ」とは 言えないんだぁ。人には 狙われ利用されるくらい 欲しい 特別な種族なんですね…自分が 望んだとかじゃ無いのに。 愛の結晶なのに より貴重な存在だから お母さんは…言葉を 選んで 選んで 準備と決心は 本人に任せるって…彼女の長い一生の事だものね。
倉持さん…隣の部屋の 母子家庭の人と 仲良くなったんですね。 あらぁ?…お母さん 誰かに似てませんかね、子どもさん…男の子だぁ。おやおやぁ?…
綿布団を抱いて寝ると 夢で…アリトに、会えるんだぁ~!?…爺さん、カワイイ~♡ 出かける時に 何気に言ってたもんね? たまに 顔見せに 帰って来いって♡ もう アリト無しの生活は…考えられんでしょ? ハイエルフ オースト氏も 歳を重ねて 良い爺様になったんですねぇ~? ふふふ。
異世界居酒屋「のぶ」
154話
第78話 仕出し弁当(2)