4.0
楽しい!
現実ではありえなさそうなお話。でもね、うたげちゃんと多聞くんと、ジメ原さんと桜井くんと、いろんな掛け合いがとても面白くて楽しい。続きが楽しみです。
-
0
2184位 ?
現実ではありえなさそうなお話。でもね、うたげちゃんと多聞くんと、ジメ原さんと桜井くんと、いろんな掛け合いがとても面白くて楽しい。続きが楽しみです。
なによりヒロインが強い。それは愛に溢れた強さ。領土を愛する、領民を愛する想いの強さと信念が伝わってきます。今は冷遇されていますが、きっと明るい未来があるはず、と思いながら続きを読まずにいられません。
なんの先入観なく読み始めました。アイヌの事など始めて知る事ばかりで、文化や表現の違いなど勉強になります。読みだしたら止まりません。
一度モノクロ版の時読み始めて途中で挫折したのですが、あたらにフルカラー版が無料配信されたので再度トライ。今回は面白く最後まで読みました。
無料から入りました。絵がきれいでストーリーがシンプルで分かりやすく、ついついのめり込んで読んでます。続きが気になるのでポイント加算して読み続けます。
ストーリー的には、主人公は高校生だし、これ大丈夫かなぁ??と思うような事もあるし、そもそもおじさんの家に住むのでなくて、おじさんが経営しているシェアハウスに住むって無理あるなーと思うけど(自分が親ならしない)、松永さんのキャラが面白くて、ま、いいかって思っちゃうww
親ガチャ?っていうのかしら、父親が悪徳文官で誰も友達になってくれない花鈴。ビジュアルもクマがあったり、歯も良くなくて、もうちょっとかわいくしてあげてもいいのにってくらい個性的。話は面白いです。幼い帝となんとなく心が通ってて、絆を感じます。今後の展開が楽しみ。
親の再婚による義理の姉弟とか、他でもある設定ですが、この作品はキャラが魅力的。栢くんも嵐子さんも個性があっておもしろい。続きが楽しみ。
1回目に読み始めた時は、途中でなんかダルくなって辞めてしまいましたが、しばらく経ってからまた最初から読みだしたら、今度は面白くて全部読んでしまいました。青島くんの王子さまぶりも可愛いです。
花街で育った猫猫の謎解き話。人物の背景やストーリー性、いろいろとてもしっかり作られてて面白い作品です。おすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
多聞くん今どっち!?