Doramiko さんの投稿一覧

投稿
702
いいね獲得
393
評価5 31% 215
評価4 35% 247
評価3 28% 197
評価2 6% 43
評価1 0% 0
1 - 10件目/全34件
  1. 評価:2.000 2.0

    カラスは賢いのです。

    ネタバレ レビューを表示する

    髪の毛の色で差別するとは。
    王が狭量だからだ。
    平等でもない王というのは、大したことないね。

    離宮に追いやられていたリザは辺境伯に輿入れすることになる。
    見た目も悪く陰気な妹リザを追いやるためだ。

    辺境はまだ安全といえないと、エルランドは立て直しをしてから迎えにくることを約束する。
    でも5年。
    何も音沙汰がなく、リザは忘れられてしまったと思っていた。
    でもエルランドは贈り物や手紙をきちんとしていたのだ。

    今度は王は贈り物を届けずに、それがエルランドの意思だと言い、違う人に嫁ぐように伝える。

    それを不満に思ったリザは、侍女と一緒に逃げるのです。
    途中エルランドに偶然会ってしまう二人。

    リザはエルランドの気持ちもわからないので、逃げるだけです。

    さて、きちんと捕まえて、誤解を解くことができるでしょうか。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    顔が怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    このお話の中の男性と女性で違う人が描いたとは思えないくらい。

    母親を早くに亡くしたディアナは、父親と平民の愛人の間にできた娘、ミアに色々なものを奪われて育ってきた。
    皆、愛嬌のあるミアを可愛がる。
    ミアは策略家だ。
    わかっていてディアナのものを奪っていく。

    仕舞いに、婚約者まで。
    ミアの策略にハマり、婚約破棄されて新しく婚約者をあてがわれてしまう。
    でも嫁いだ先のレオンは噂と違って。。
    ディアナは何か罠だと、信用できず。

    ディアナの元婚約者も、ミアと一緒になるものの、気になる様子。
    でも、ミアは大丈夫かしら。
    教養とかは全く身についてなさそう。
    化けの皮はすぐに剥がれると思う。

    ミアは幸せに暮らしているのを聞いたら、きっと確認にくるでしょう。
    屋敷の人たちは歪んだ関係を信じてくれるかな?


    で、このレオンの顔が怖すぎ!
    口が大きいしで、ちょっと気持ち悪いかも。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    アンバランス

    ネタバレ レビューを表示する

    婚約者のエーリッヒに仕組まれて、いつの間にか地味令嬢のミーナ。
    引き立て役になっているうちに、自分は他の人から比べ劣っていると思うようになっていた。
    これって精神的に操作されているよね。

    エーリッヒは外面がよすぎ。
    それでもミーナには、婚約者としての役目だけをするように強く言うし。
    まだ直接暴力を振るわれているわけではないけども。

    ただ偶然に力を得ただけのようなエーリッヒだから、天狗になってしまったんだね。
    ミーナのことを人形だと思っているし。
    婚約をやめた方がいいけど、ミーナ自身もどうしたらいいのかわからないのだろう。

    ミーナの両親はどう思っているのかな。

    あるパーティに参加した時に、赤毛の彼と出会う。
    そこから。です。

    でもこの赤毛の彼は距離近い!
    自分の婚約者みたいに扱ってくるのもどうかと思ったり。
    婚約者のいる女性を触るのはマナー違反でしょうに。


    途中、コメディタッチの絵に変わるのがアンバランスでいまいち。
    話が全く進まなくて、話の流れを忘れてしまう。。
    だからこそ100話超えているのでしょうけどね。

    毎日無料話が終わる前に脱落です。。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    クエストで。

    ネタバレ レビューを表示する

    シンデレラストーリーだから、小夜の境遇を悪くするのはいいけど、この双子の弟は何をしているのか。。

    弟が探してきた新しい仕事の面接に行った小夜。
    でも皆スーツではなくて、うん??

    募集の段階で花嫁候補と謳っていたのだったら、マスコミも来ていたのではないかなと思ったり。
    だって大企業の御曹司でしょう?
    弟でも知っていたのだから。
    って弟はどこからこの話を持ってきたんだろう。。

    普通に秘書の募集をかけて、その中から花嫁を探すならわかるけど、このやり方は絶対に変だと思う。


    漫画だから仕方ない部分もあると思うけど、もう少し現実的に描いて欲しいかな。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    絵が雑。。

    ネタバレ レビューを表示する

    瑞希は同じ会社の幸弘と付き合っていたのに、いつの間にか浮気されてふられてしまう。
    それを思い出してしまい、パーティの最中だったのに、テラスだからと気を許して泣いてしまう。
    そんな時に助けに入ったのが社長の啓史だった。

    ちょうど、付き纏われていた花守から逃げるために良いタイミングだったから、と急遽恋人のフリをする羽目に。
    花守も幸弘も納得していなかったようで、このままフリを続けて結婚まですることに。


    幸弘は社長を捕まえると思っていなくて、自分から捨てたくせに嫉妬する。
    花守はどうして瑞希に負けるのかがわからず。
    そうしてタッグを組んだ二人から嫌がらせが、、、

    幸弘の場合は、社長に余計なことを言わないかが心配なんだろうと思う。
    もちろん自分の出世に響くからね。

    ストーリーは悪くはないんだけど、それにあうようにもう少し丁寧に絵を描いてもらえたら、、と思う。
    イケメンという啓史も肩幅が左右であっていないし、スーツもいまいち。
    感情移入ができない。。
    表紙の絵はまだマシなんだけどね。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ぶっ飛びの設定。

    ネタバレ レビューを表示する

    龍人と小梅は社長と社員の関係。
    でも、小梅は何もできない龍人の身の回りの世話をしている。
    特別手当ももらっていて、彼女が納得しているんだからいいけど。

    この後。
    跡継ぎが欲しい龍人は、小梅に子供を産むように、、ってなんかすごい。
    龍人の両親もすんなりOKだし、なんなんだ。。と思ったりする。

    いきなりするのではなく、ちゃんと段階を踏んでいかないと。
    小梅は初心者なんだから。
    デリケートな問題だしね。

    まあ体の関係を持ってもいいと思えるということで、龍人的にも気持ちはあるのでしょうけど、ちょっとガサツすぎ。。


    今は6話。。
    毎日無料は8話までなので、そこまでは読むつもりですが、、
    なんかなあ。と思うのです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    12歳でそこまで強かとは。

    ネタバレ レビューを表示する

    ティルダは12歳で隣国へ同盟締結のために輿入れした。
    でも夫のカーライルからしてみたら、12歳は子供。
    彼女の母親の姿見を見て了承したものだから、怒り狂ってしまう。

    ティルダはそれでも亡き母のように前を向いて凛と過ごすことにする。
    次々に、カーライルの元に自分が選別した女性を入れる。って、12歳でそこまで考えるかな。
    しかも1つの家に傾いていた権力を、壊すことにも成功。

    彼女が裏で交錯していたとは知らずのカーライル。
    脳筋なのかな。

    そんなこんなカーライルも認めていくわけですが。
    ですね。
    こんな王妃がいたら、国は問題ないでしょう。

    で、祖国はどうなったのかな?

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料話が多いので、読み始めましたが、、あまり話が進まずでちょっと飽きてきてしまいました。。

    主人公のヘイリンは2度目の人生。
    伯爵に引き取られ匿われて悲惨な最期を迎えたと思ったら、過去に戻っていたわけです。
    でも同じような人生は嫌だと、伯爵から逃げることに成功。

    今度は公爵に捕まります。
    彼は父親なのか。。
    物理的に父親であるはずはないようですが、検査結果が、、

    でも、ヘイリンは2度目だと思えないくらいお子ちゃまです。
    世間知らず?です。

    加えて、ヘイリンのドレスがあまり可愛くない。。のが残念。


    なので、25話で断念してしまいました。

    • 3
  9. 評価:2.000 2.0

    怖くて難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    神官であるレベッカは王太子のイアンと恋仲だったけれど、身分の差を考えて身を引く。
    でも、彼は毒殺されてしまう。
    自分の命と引き換えに3年の時を戻すことに成功。
    犯人も見つけることができて、恨みを晴らせたけど、今度はそのための悪事により処刑されてしまう。

    思ってもいなかった3度目。
    なぜか、イアンも犯人だったあの彼も前回の記憶があるみたい。


    絵がリアルすぎるからでしょうか、怖くなってきて、10話も無料なのに、3話で断念。

    レベッカも神官にしては私生活が乱れすぎ。
    例え、イアンのためとはいえ、、、

    イアンの愛のために、ここまでするかな。
    うーん。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    馬鹿なエドワード

    ネタバレ レビューを表示する

    王のエドワードは、王妃のリュゼリアが大好きなのに、なぜか蔑ろにしていた。
    それには理由があったのだけど、リュゼリアには本当のことが言えなかった。

    アイリというエドワードの幼馴染である男爵令嬢がいつも付き纏っていて、毎夜のようにエドワードも彼女の部屋を訪れている。
    でも王妃のリュゼリアの部屋には来ない。
    アイリを王宮に住むように呼んだのも、エドワードの希望。
    その理由でさえもリュゼリアには教えてくれない。

    白い結婚も2年がすぎ、リュゼリアは我慢をするのも苦痛になってきた。
    ストレスで頭が痛いし、眠れない日々。

    蔑ろにしている自覚もないエドワード。
    それでもリュゼリアはそばにいると思い込んでいる。
    おめでたい。


    子だねがないと悩んでいたのも、アイリの作戦だったらしく、、
    ようやく気がついた時はすでに遅い。
    アイリの思惑に嵌ってしまった。

    幼馴染に悩みを打ち明けた時点で、おかしいよね。
    そうするように仕向けたのだろうけど。

    やはり逃げるのではなく、真っ当な王様になって欲しいです。

    1話ではここまで。
    2話までは読まないかな。。
    リュゼリアたちが異国に行くお話のようです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています