今回はなんかしっかり読まないといけない回だった~
-
1
2588位 ?
今回はなんかしっかり読まないといけない回だった~
お話は好きです。ゆっくり進展して行くであろうこの感じ、なんか優しさがあって次の話がとても楽しみです。
なんですけど…部屋の感じ、食器や料理など随所に韓国の文化と見てそれとわかるのに、人の名前が思いっきり和名で…普通に韓国人の名前で良かったのにな~と思いながら読んでます。
一つの家族の物語。泣けました。
目は、
見えてます。笑
そうとしか考えられない突っ走り方。
ピンポイントに攻めてるじゃ~んw
前回の黒い塀あたりから薄々思ってたけど…鳥山石燕、百鬼夜行、ついにひょうすべ出てきちゃった。間違いなく京極堂シリーズの影響受けまくり。オリジナル性を感じられなくなったのでここで脱落…。
雪娥推しの私にとっては数多あるお話の中で一、二位を争うほど好きなエピソードです😁
また読み返しちゃった。笑
見応えがありました👏
旦那様が自然と足が向かう先は金蓮、そして金蓮もまた旦那様のことを深く想ってる。あとは西門慶が心から金蓮を愛していることに気づいたら最強だな~この二人。
働き者の雪娥さん…切ない😂
金蓮の何が凄いって、誰にも知られずにきっちり悪人成敗するところ、そしてそれをひけらかすこともせずちゃんとアフターフォローもするところ。そのことで業が深くなることも一人納得していて自分の中で完結させること。そんなこと普通できない…旦那様にいつまでも愛されて欲しい。(でも殺めるのもほどほどに…)
なにげに雪娥さんが一番好きかも。笑
お嬢さんと家政夫
019話
18話