4.0
題名だけで読み始めました。怖いのかと思ったら、そうでもなくどちらかと言うと良いことをしている会社だなあと思いました。ほぼ円滑に仕事を進めていく。素晴らしい。
-
0
5599位 ?
題名だけで読み始めました。怖いのかと思ったら、そうでもなくどちらかと言うと良いことをしている会社だなあと思いました。ほぼ円滑に仕事を進めていく。素晴らしい。
主人公は母の認知症のせいで彼氏と別れてしまったが、それでも認知症の母に向き合って介護する姿。すごいと思いました。自分ならひどく落ち込んだりして介護なんか出来ないだろうな…
このお話のように実際に親戚で大腿骨骨折から寝たきりになった方がいたのでもしそうなった時にはどうしたら良いかいつも考えてます。最後まで読んで、勉強をしようと思いました。
3話目の子供が可哀想だったな。あの母親も男にいかれてると思った。現実にもいるが…その後の話は結構スッキリしてますよ。
なんか素敵な居酒屋さんだなあ。落ち着いてて顔馴染み、一番今近所に欲しい居酒屋さん。チェーン店じゃなく義理人情ある店最高です。
発達障害って昔は分からなかったからなあ。今になって思い出すとおかしな行動してたあれは発達障害だったのかと分かる人は多いはず…
懐かしいですね。4コママンガは読みやすいし、当時のことを思い出します。昔のOLさんは会社に来てても毎日楽しそうでした。
何気なく怖いもの見たさで見始めました。
最初はえぇ?ってなる結末で、その後も毎回ビックリさせられてました。面白いです
自宅で看取るのは大変なことですよね。自分がそうなってしまったら…と思いました。考えさせられる1冊です。
最初怖い方なのかと思ったら全然ちがくてビックリしました。女優のイメージ崩れないようにして怖さを出しつつも、優しさを出す…女優は大変だ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恨まれ屋