ゆゆゆぬぬぬさんの投稿一覧

投稿
783
いいね獲得
1,661
評価5 27% 213
評価4 25% 198
評価3 32% 253
評価2 14% 107
評価1 2% 12
141 - 150件目/全280件
  1. 評価:3.000 3.0

    キュンとしなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    「エリート御曹司が花嫁にご指名です」を先に読み、そちらの旦那様ゆうせいさんの弟朝陽さんのお話しということで全話読みました。
    エリート御曹司〜を読んだ時もそうだったのですが、あまりにヒーローがエリート過ぎて憧れすら抱けず、キュンとできませんでした。
    そもそも朝陽さんは昔、少しだけお話しした記憶でずっと砂羽さんを想っていたというけど、スーパーハイスペックの朝陽さんが偶然再会した砂羽さんに突然求愛するのが違和感ありでした。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    敢えて前作とちょっと被せた設定はいつわりロスの読者向け?とか色々考えながら新作、読んでいます。
    主人公寧々は真っすぐで妹思いの女性。その寧々と妹を虐めて罠に嵌めた親戚の千代子。この千代子が意地悪過ぎて、すでに千代子登場シーンは読み返す気持ちにならない。これから寧々が逆転していく展開は想像出来ますが、待ちくたびれない(いつわり〜の記憶喪失ゾーンがそうだった)お話しの展開であればいいなと思います。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    96話まで読みました。
    最初は真さんのピュアな感じ、面白くてウキウキしながら読んでいたのですが、弟とか女優元カノが出てきてから何か面白くなく感じてしまいトーンダウン。奏音さんが1番なのは分かるけど、結局女優と付き合って奏音さんと同じく大事にしてたんじゃ〜ん!とシラケてしまいました。逆に軽い付き合いで体の関係あったほうが、奏音さんとの差が出て気にならなかったんだけど。まあそんなことできないのが真さんなんでしょうけど。
    そんで、この元カノ結局弟とくっつきそうだからまた出てくると思うと嫌だわ。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    翼の母親がおかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    付き合ってからの斎先生と花織ちゃんが甘いのと、マサさんをはじめとするサブキャラが好きで最新話まで購入しています。
    でも、どうしても斎先生が亡くなった幼馴染の子供、翼を父親として養育していることは理解出来ない。これは翼の母親マミが頭おかしい。マジでマミが出てくる話だけ削除したい!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    一途で良かった!

    ネタバレ レビューを表示する

    30話まで完読しました。
    財閥令嬢の千世と幼馴染の玲。
    一旦は周りの反対があって離れなければいけなかった2人が結婚を認めて貰えるまでのお話し。
    玲がとにかく一途なのが良かった(彼女出来たというのも千世との将来のための嘘だった)。
    一途に相手を思っていたとか言って別の彼女を作ったり、他の人と体の関係だけあったとかいう話が多いけれど、このお話しの玲はず〜っと千世だけを想い続けていたのが良かった!

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    モノクロもいいけどカラーもいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    モノクロ版は追加配信されるとすぐに読むし、何度も読み返すほど好きな作品です。
    カラー版になって雰囲気変わるとヤダな…と思っていたのですが、やわらかい感じの色使いが清子さんにピッタリで美しい!12話の清子さんから好意を持ってると伝えられた行定部長のテレテレの表情が可愛らしくって気に入ってます。

    • 3
  7. 評価:3.000 3.0

    盛大な勘違い

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話まで全話読みました。
    2話くらい読んだ段階で結末まで予想でき、ほぼ予想通りでした。それくらいよくある「こじらせ両片想い」でした。要約すると主人公が盛大な勘違いしてただけ!20話完結なのはちょうどいい長さでした。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    一途な年下男子

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話まで読みました。
    会社の6歳下男子、梅谷くんから一途に思われ好きになっていく。
    途中、梅谷くんを好きな女子学生とか主人公の元カレが出てくるけど、梅谷くんが真っすぐな気持ちを伝えるためのスパイスにしかなってない。
    最後はハッピーエンドだけど駆け足感があったのが残念でした。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話まで読みました。
    原作読んでいませんが、色々とスッキリしなかった。特にお相手の高柳さん、途中から感じが変わり過ぎてついていけなかった。ツンデレものとか、主人公にだけ甘いとかそういうお話し好きなんだけど、このお話しはそうじゃないというか、何か違和感のある変わり方でした。
    原作読んでみようかな…。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    華やか過ぎない?

    モノクロ版を全話読んでいて、お気に入りのお話しだけ選んでカラー版も購入していますが、モノクロ版のほうが時代背景に合っているような…
    カラー版は華やか過ぎてちょっと違和感。
    でも凛子さんと耀一郎さんがイチャイチャするシーンはカラー版も購入しようと思います!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています