3.0
参考にはならなかった
この夫は、本人も周囲も困り感が強くとてもグレーゾーンとは思えない。
色々詰め込み過ぎて、落ち着いて読めなかった。
- 0
13007位 ?
この夫は、本人も周囲も困り感が強くとてもグレーゾーンとは思えない。
色々詰め込み過ぎて、落ち着いて読めなかった。
これはないよと思いつつ、この設定でも読ませてくれた。
原作に手を出したら、声出して笑った。
藤子さんのご家族、特にご両親も出演していただきたかったなあ。
初めてレビューします。
最終話まであと少しというところで、タイトルが回収されました。
それは、あのコンパスで延々と円を描く幾何学模様ではありませんでしたが、
おそらく二重の意味にかけているのではと思われます。
少年が大人になっていく様の切なさゆえの美しさがどこか懐かしく、
久方ぶりに思い出した痛いような感覚を味わえました。
また、主人公達のクリエイターとしての思考プロセスや感性を知ることができたのも大変参考になりました。
武田さんは高校時代のよしなが先生の要素が少し入っているのではお見受けしましたが、どうでしょうか。
花園春太郎という主人公の名前には、最終話である種ひんやりとしたものを感じさせられます。
飽きてしまって読み通せない作品がたくさんある中、よしなが先生のは最後までグイグイ引っ張ってくれて
私にとって稀有な作家さんです。
読後あれこれ考えちゃう方にオススメです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫はグレーゾーン