4.0
連載している頃に読んでいて、かわいい絵だなぁと思いながら、少しのエロさが子供にはドキドキできて好きでした。
子供でしたので、なかなか進展しなくて飽きちゃったんですが、今読めばまた違う見方ができるかな
-
0
301位 ?
連載している頃に読んでいて、かわいい絵だなぁと思いながら、少しのエロさが子供にはドキドキできて好きでした。
子供でしたので、なかなか進展しなくて飽きちゃったんですが、今読めばまた違う見方ができるかな
リボンの割には重いお話かな
2人の背負ったものが大きすぎて、どうやって完結させるのか気になったので、読みました。
このお話なら、もう少し長くても良かったかな。さらっと終わってしまった感じ
サクサクと楽しく読めるお話でした。
大人っぽい女の子や男の子のように見えて、高校生らしいところもあり、微笑ましい恋愛模様が描かれてます
ファンタジーかなと思いますので、好き嫌いあるかもです
とても面白くて読み進めていきましたが、結末があまり好きではなく残念です。
丸井が好きだったので、なんだかかわいそうというか切なくて、、。
まぁ当て馬でしたので、ふられるのは分かってましたが、、。
少し前に読んだので、もう一度読んだらかわるかなぁ、、
珍しく少女漫画でスポーツ漫画
バレーボールをやっていた者としては懐かしく、高校生活全てを注いだ部活を思い出しますね
高梨先生なので、間違いなく面白いのですが、スポーツがテーマなので好き嫌いがあるのかな
表題作と、最後の猫のお話が好きです
表題作の主人公が魅力的。自分が信じて疑わないものがある子は強くて美しい!
やっと完結しましたね〜
ジャンプの長い連載マンガは飽きちゃったり中だるみみたいになるんですが、トリコはまぁ最後まで楽しめた
いろんなキャラクターの不気味さとか気持ち悪さが絶妙で好きでした
相変わらず絵がきれいでそれを見るだけでも楽しい。
この作者様らしく、だんだんと難しくなって来た印象です。だれがどの能力を持っているのか覚えておくのに必死です笑
面白いかと言われると、そういう感じではなく、やはりデスノートのような楽しみ方なのかな、と思いました。心理戦や戦略を楽しむ感じの。
奏くんの闇がこれからどれくらい深くてどんな風に明かされていくのか楽しみです。
囲碁全くわからないけど、なんなハマった漫画でした。
佐為の存在が、ただの囲碁漫画ではなく、ファンタジー要素と非現実を表現していて面白いです。
結局囲碁覚えなかったけど、また読みたい作品でした
ジャンプの連載開始した時に読んで、意外にも面白くて、ハマりました。
途中でジャンプ読まなくなって止まってましたが、まさか映画化するほどとは、、。
意外となかったお話かなと。
超能力はよく見る設定ですが、ギャグといいバランスで描かれてるのでいいですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
I”s<アイズ>