3.0
う〜ん
無料分だけ読みました。
最初の発覚時はまあ、しょうがないのかなと思ったのだけど。夫さんがあまりにゲスすぎて。結婚前やったんやし、やめれば良かったのにという思いで読んじゃったもんだから、なかなか感情移入がしにくかったです。まあ、それをこうして飯のタネにできてるところは天晴れですけど。
-
0
630位 ?
無料分だけ読みました。
最初の発覚時はまあ、しょうがないのかなと思ったのだけど。夫さんがあまりにゲスすぎて。結婚前やったんやし、やめれば良かったのにという思いで読んじゃったもんだから、なかなか感情移入がしにくかったです。まあ、それをこうして飯のタネにできてるところは天晴れですけど。
無料分だけ読みました!舞妓になるために上京したものの、向いていないため青森に帰るはずだったキヨちゃん。
でも、くさることなく自分の出来ることを武器に置屋のみんなに取ってなくてはならない存在になっていきます。挫折した悔しさとか、悲しみとかはあまり表現されず、ほのぼのとした感じですね。
あまり関係ないけど、置屋のお母さんがとても美人で芸者さんだった時代を彷彿とさせます。
無料分だけ読みました。絵は綺麗だし読みやすいですが、双子の兄妹の入れ替わり。同じ学校に通っていてあれだけ似ているのに、周りが双子って気づかないなんて小学生でもありえないよな〜と思ってしまいました。
無料分だけ読みました。
昔なら多分、ふうちゃんにもう少し感情移入できたんだろうけど…。26歳にしてはあまりに幼くて買い物依存症のふうちゃん。(でも仕事は結構できる)奥薗さんはこの子のどこが好きなんかなあ。ほかの三人の方が共感できることが多かったです。
無料分だけ読みました。表紙の絵はそんなに惹かれなかったのですが、他の方の口コミに絵がきれいとあったので読んでみました。確かに!表紙の絵で損してるかとおもいます。
無料分だけ読みました。妖怪を扱った話は他にもいろいろありますが、動物園風に妖怪を飼育して紹介するという形式の話はなかなか斬新かと思います。第2話「さとり」の話はなかなか面白かったです。
無料分八話だけ読みました!(山川くんがどんな感じなんかギリギリわからなくて、後の展開が気になる〜!!)ブスでまわりから引かれたりイジメられたりしていた主人公が一念発起!というテーマは好きなんだけど、他の方も書いてらっしゃるように、ちょっと手を加えただけでまわりの見る目が一気にかわる程の美人になるならもともとブスではなかったんでは?と思ってしまいあまり説得力を感じませんでした。
無料分の四話だけ読みました。
娘を事故で失い、妻を病死でなくして心の中にぽっかり穴が開いてしまった男性が今までの人生を振り返って…何らかの癒し、救いがあるのかと思って読んでいましたが…。そうか、そんな話だったのか〜!!
この男性みたいに後ろめたいことがあるひとじゃなくても、自分の人生のいいところだけでなく、全てを見るというのはかなり勇気がいる事だと思います。私は両親の若い時以外はみたくないな…。
無料分だけ読みました!子供の頃、テレビや漫画でみていたので懐かしさ炸裂です。(今でも覚えているのはカジキマグロの話で、しばらくカジキとサメが怖すぎてプールで背泳ができませんでした。)魚がリアルで釣りに関するいろんな豆知識もあり、釣り好きにはたまらない作品ですね。初めて最初の話を読みましたが爽やかでやっぱりいい話だと思います。
無料分三話だけ読みました…。あらすじからかなり大変そうな話だとは思っていたけど…。
元受刑者達のふとした時にみせる表情や態度にゾクッとしたり何とも言えない気味の悪さを感じたり…。引き取りやその後の世話をする市長の二人の友人にシンクロしてしまって、早くこんなにことから手をひいて〜!!と思ってしまいます。面白いけど、怖すぎて続きは読めません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫婦とはなんぞや?~くまぴのサレ妻日記~