イル猫さんの投稿一覧

投稿
6
いいね獲得
2
評価5 67% 4
評価4 0% 0
評価3 17% 1
評価2 0% 0
評価1 17% 1
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:5.000 5.0

    すっきり読める

    ネタバレ レビューを表示する

    お盆休み中に夜更かしをしていて、いつも見ない深夜ドラマで知りました。
    主人公の春香は鈍感で不器用で、器用な光がいつも物理的に助けてくれるけど、実は春香の陽気な性格が光を精神的に助けているという感じです。
    他の人の感想を見ていて、春香も光も読者に好かれているキャラだなと思いました。

    物語の進行が二人の目線で進行しており、もし物語が春香目線だけで進められていたら、空気を読めない春香の性格などが女性に嫌われそうだなと思いました。しかし、光目線で春香の天然だけどまっすぐな良いところが汲み取られているため、嫌味がなく爽やかで素敵な物語になっているのだと思います。

    また、こういう恋愛系マンガは登場する主人公以外のモブキャラに変なフォーカスをしがちで苦手なのですが、この作品は各キャラの役割分担がしっかりしているので、読みやすかったです。
    例えば他の作品だと、余剰キャラ同士(友人関係など)に恋愛エピソードを作って無駄にくっつけたり、因縁キャラ(親兄弟など)を無駄に再登場させて円満解決に仕立てたり本筋以外が目につくのですが、本作品はそんなことはなく、メインキャラ二人の物語としてすっきり集中して読めました。

    良作だと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    付き合うの理想系

    33話まで無料分を含めて読み、
    可愛いなぁー
    心がほっかほかする。
    高校生の恋愛にキュンキュンする。

    高校生の頃って、連絡するのが楽しかったよなー。
    私の頃はビデオ通話こそなかったけど
    電話繋ぎっぱなしで寝ちゃったり。
    それがなんで楽しかったのか分かんないけど
    読んでると思い出すなー。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    猫に愛着

    ネタバレ レビューを表示する

    くるねこさんの飼い猫衆にいた子達がモデルみたいです。
    木戸番を数話読んでから、くるねこさんのエッセイ?ブログ?的な漫画を読みました。
    こちらのエッセイ的漫画はめちゃコミさんでは読めないので、私は他を探して読み始めました。

    木戸番途中まで→エッセイ的漫画→木戸番 の流れで読んでいます。
    くるねこさんのお人柄や猫達との思い出も含んで読むと、例えフィクションであっても、とても身近で素敵な作品だと思います。

    猫ってみんな可愛くて、みんな愛おしいんですよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています