ゆきんこ娘さんの投稿一覧

投稿
102
いいね獲得
1
評価5 49% 50
評価4 47% 48
評価3 4% 4
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全45件
  1. 評価:4.000 4.0

    リビングの松永さんの作家さんの新作でワクワクしてます。まだ初めしか読んでいないので、ヒロインの恋と芸術に対する変化を楽しみながら読み進めます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は先生の一方通行かと思いきや、結局はヒロインも先生を想ってるのが伝わって素敵です。先生はちゃんと先生なんだなと(笑)可愛くて賢いのに陰キャなヒロインも楽しませてもらってます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    美和ちゃんのスピンオフがあったなんて!本編もだいぶあざとかったけど、色々あって成長した姿を読んで、むしろ応援してました。あざとキャラの原点をこの話で読めると思うと楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料分読みましたが、主人公の素直さと森崎さんが素直になった時のキュンキュンがたまりませんね。オマケも好きです。これからの2人の進展を楽しみに読みます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで読みました。皆さんのレビューにもありましたが、過去の因縁を引きずって、現在に至ったにしてはここまでになる?みたいな…それとは別で主人公2人が惹かれるのはキュンとしてます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    レビューを見て、ときめきトゥナイト世代で賛否分かれる話なのかなと思いながらも読んでみると、これはこれで楽しいです。蘭世とシュンが惹かれ合う展開が早くて、アロンは相変わらずな立場だけど、トゥナイトの時の登場人物が、どんな形で登場するのか楽しみながら続きを読みます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    友人が大好きだったので、当時全巻持ってる所まで借りて読みました。中学生の頃から今も続いてる、しかもアニメも並行してというのが日本を代表する漫画ですね。もう終わりが近いのかな…?個人的にはロビンの話と、エースの話は涙、涙です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    当時は単行本を持っていたので、見つけた時は懐かしくなりました。終盤を覚えていないので、思い返しながら読み進めたいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    当時、こんな派手な学生いないよねーなんて笑いながら読んでました。人違いから出会って、振り回されて、そんな二人が惹かれていく姿を応援したくなる作品です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    お酒は全く分かりませんが、主人公達への説明で考える部分も多く、ミステリアスなバーテンダーさんの言動にも注目してます。主人公も話ごとに変わるので、ダラダラせず読みやすいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています