やる気の決意と、傲慢は違う。 信の悪いところだ。 どうやって、窮地を乗り切るのだろう。
-
0
1156位 ?
やる気の決意と、傲慢は違う。 信の悪いところだ。 どうやって、窮地を乗り切るのだろう。
信のバカさは、直ぐばれる。 大口を叩いたのに、散々にやられてしまいそうで心配。
悲しいことだ。 趙国軍でも、キスイ将軍は、あんなに民に子供達に愛されて、良い人に違いない。惜しい人と戦わなければいけないなんて。
カンキ将軍が、村人に悪いことしないように、信が一緒で良かった。もしもキスイ将軍の首が切られたら、街の皆が悲しむと思ったら切ない。
なんか信軍の和を壊されそうで、嫌だな。
信のアホ。 味方に刀を抜くとは…。
優しい政王。 あんな仕打ちを受けても…。
あんな反乱を起こして、王家の生命を狙った奴らを、島流しだけとは、優し過ぎる。そして呂不韋、言うなって‼︎!
子供に罪はなくかわいそうだ。 でも、以前に政が、一生に一度、最初で最後のお願いをした時は、冷酷に政に対して愛情を微塵も感じないと言った。そして、無情に呂不韋をとった。 最低な母親。
太后の罪こそ、許しがたい。 たくさんの無実の国民が無惨に死んでいった。 今こそ、償う時だ。
カンキ将軍、おもしろい! チッ!
キングダム
895話
第445話 翻弄の末に(2)