sour creamさんの投稿一覧

投稿
9
いいね獲得
88
1 - 9件目/全9件
  1. 200m先の熱

    181話

    VOL.35(5)

    この話って隣の微熱を読み飛ばしてるとストーリーの解釈に各自齟齬が生まれてバラバラな感想になってしまいそうですよね。それにしたって前半平良さんとのエピソードに全振りしすぎて今さら真霜くんとの関係を描かれても戸惑う読者がいるのは無理ないと思います。主人公との本質的な寄り添い方、誠実な関係性の維持をしてきたという意味で真霜くんは一貫してたと思いますが、それに主人公が気付かずに表面的に可愛くて扱いやすくて優しい平良さんに夢中になっていた、そしてそれに今頃気付いた、というのはわかるのですが話が長すぎる…
    平良さんは主人公を好きなのはわかるのですが、冷静に読むと時間もルーズで何ごとも金で解決で、主人公の願いを叶えるという意味で懸命に頑張っていたり寄り添っていたと感じられる部分がこれまで全くなく、応援できる要素はありません。お互いカラダ目当てにしか見えない、都合良い性欲の発散相手だったのかな、と。逆に真霜くんは自分をさておき全て主人公主体で動きすぎて、なのにそれを自分本位で独りよがりと読者に揶揄されるキャラ設定に前半されてしまったことが非常に残念ポイントだと思いました。個人的には真霜くんに幸せになってほしいですが、他の女性と幸せになってくれた方がスカッとしそうだなとすら思います。おそらく平良さん推しの人もそうだと思います。
    理由としては主人公がどこか現代によくいる身勝手な男キャラって感じで別に幸せになってほしくないからかも…

    • 1
  2. 春の嵐とモンスター

    071話

    Day 35(2/2)

    森のクマさんと思って野生のクマ餌付けしてたら結果扱いに困ってる人間たちの話だね〜的なことを書いたら削除しろ要請来たんですけど言論統制すぎないですか?笑
    正直私はヤンキーとか大嫌いなんですけどそういう人種をあんまりお粗末に描いてキュンキュンします〜的な賛同意見しか表示しないとかちょっと異常だと思います。この話は前半は面白いですし作者の思うようにこれからも頑張って描いてほしいですが、読者の多様な感想を目隠しして規制するやり方はどうかと思いました。どうせこの意見も消されるんでしょうけど。
    私は過程環境劣悪なたかだか15歳ぐらいの子どもをよってたかって厄介者に描いてて救いのないこの話の展開は読んでてモヤモヤしただけです。
    みんな幸せになれるといいですね

    • 15
  3. 200m先の熱

    153話

    VOL.29(4)

    この主人公って最初は何かと真霜くんに難癖つけた思考回路を見せて平良さんを全肯定してましたよね?
    フェチ全肯定でやることやってムラムラ解消したら今度は平良さんに難癖。おそらく一旦真霜ルートとやらに向かわせるためかもしれませんが作者の都合でキャラがトンチキ行動してるだけに見えるんですよね。
    主人公が1番自分勝手でおかしいし、自立もしてないのに偉そうなことばかり言ってる…見てて呆れるし一人ぼっちになるエンドを切に希望します。
    平良さんと真霜くんは他のぴったりな女性がいるはずなので早く忘れて次へいこう。
    主人公は照れ顔なら誰でもいいんだからその辺の業者のお兄ちゃんでもまた発情してフォーリンラブするでしょ。

    • 17
  4. クマ撃ちの女

    021話

    第16話

    この姉妹の話になってもっと面白くなってきた。というかここの最後怖い!!

    • 0
  5. 200m先の熱

    125話

    VOL.23(5)

    正直なところ主人公にとってどちらの男がより相応しいか、というより2人の男にとって主人公が相応しくないように感じる。どちらの男性も恋人いないのも結婚してないのも不自然。逆に主人公は女友達いないのがすごくわかる…徹底的に自分本位で逐一全ての行動において他人と擦り合わせができないんだと思う。一生1人で仕事と向き合って生きていくのも私はいいと思います。このヒロインに関わった人は人生においてすり減って損をするだけだとさえ思うので。

    • 31
  6. 200m先の熱

    112話

    隣の微熱 VOL.6(5)

    いろんなところで感想見たけどやはり引き伸ばし過ぎて今は平良さん派からも真霜くん派からも総スカンをくらってる段階に来たかもしれませんね。私は今は真霜くん派だけどもういいかな…って読んでて疲れてきました。紬は色々気にせず平良さんと適当にイチャイチャして適当に楽勝に資格とって適当に結婚して適当に夢も実現して適当に子ども育てるって話でいいのではないかな。ちなみに平良さんって子ども出来てもあんな感じでかまってかまってサミシイヨーしてさぞかし良い旦那さんになりそう。真霜くんの話は痛いだけなので報われなさそうだしもうノーサンキュー。

    • 10
  7. 200m先の熱

    104話

    VOL.20(1)

    この担当者は腹立つけどよく考えたら間違ったこと言ってない。普通はみんな陰で思ってること言っただけ。紬はちょっと甘え過ぎだと思う。自分で仕事とってくればいいし、それこそ平良さんに頼ればいい。私が平良さんなら元彼に面倒見てもらってるのもやる。逆なら嫌じゃないんだろうか。

    • 8
  8. 200m先の熱

    107話

    VOL.20(4)

    こんな隙間時間にこんな大事なこと聞く神経がわからない。結局自分がスッキリしてズキッって心の痛みから解放されたいだけでは?主人公どんどんムカつく女になってきた。聞いて何がしたいの?意味がわからない。

    • 1
  9. 200m先の熱

    106話

    VOL.20(3)

    こういう電話(しかも仕事)の最中にこんなことしてくる男の人を『かわいい』とか『良い』と思える人ってちょっと軽蔑してしまう。社会性ゼロ。そういう人は日常いつも嫌らしいことばかり妄想してるのかな…とかつい思ってしまった。平良さんかなりマイナスポイント…残念。

    • 5