4.0
ハマって次から次へと読みました。とても心惹かれる作品でした。
ただ、人間の汚い嫌な部分をテーマにしているので、気持ちが暗くなります。相手は人形だから何をしてもいいとそれはそれは酷い扱いをするのです。うつ状態の時は読まないほうがよいと思う。
-
0
20155位 ?
ハマって次から次へと読みました。とても心惹かれる作品でした。
ただ、人間の汚い嫌な部分をテーマにしているので、気持ちが暗くなります。相手は人形だから何をしてもいいとそれはそれは酷い扱いをするのです。うつ状態の時は読まないほうがよいと思う。
短期間ですが病院で働いたことがあります。医師や看護師の雑談を時折耳にしていました。
この漫画の中の医師や看護師の言動に嫌気が差す部分はありますが、実際の現場でも同じようなことを聴いていました。綺麗事ばかりを描かない正直な作者さんなんだと思いました。
個人的な感想ですが、同じ作者さんの他作品と印象がかぶります。夫が小憎らしいし、歳下の男性との恋愛。こちらはプラトニックを貫き悲恋となりますが。
でもどちらもとても良い作品でじっくり噛みしめながら読ませていただきました。
優しい猫、威勢のいい猫、わがままな猫、皆それぞれの個性を認め合っている感じが微笑ましい。雇い主が猫でバイトは人間、奥には虎がいてびっくり(笑)
小学生の頃十巻以上のコミックを何度も読み返し、テレビアニメも欠かさず観ていました。ネットや一人で遊べるゲームなどない時代、女子は皆夢中になり、子供の印象は強烈に残り記憶に留まり、いまだに全て史実だと思いこんでいるようなところがある。
ほのぼのしたタッチの画ですが、ブラックユーモアあり、男女間の問題も盛り込まれていてとても楽しい。定期的に読みたくなります。
息子表情豊かで動作もとてもかわいい。他の登場人物も好き。終わりにちょこっと一行入るセリフが気に入ってる。
夢のある話。日本の刑務所も何かこうしたプログラムがあったら良いのにとマジメに思う。極悪犯罪者が治療されたら自分の罪が背負えるのか。
世の中、太ってる人を下に見る傾向が強く感じるけど、こんなかわいい娘ならモテ当然だねって思います。ライバル視してくる後輩のキャラも楽しい。
結構衝撃を受けました。障害まではいかなくても理解できないことが多いため、劣等感から虚勢をはったり荒んでしまうということなのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
DOLL