苺です。さんの投稿一覧

投稿
103
いいね獲得
26
評価5 50% 52
評価4 12% 12
評価3 12% 12
評価2 4% 4
評価1 22% 23
21 - 30件目/全44件
  1. 評価:5.000 5.0

    ちょっとテンポが速いけど…。

    ネタバレ レビューを表示する

    いつも頑張ってる、と言えるほど、時間経ってなさそうな感じがあるから、もーちょっと時間の流れが何ヶ月か過ぎました、のカキコができてたら良いかと思います。他の人はすぐ辞めるのに、長く続いてる、見た感じ1ヶ月も経ってなさそーな…ちょっと無理苦理っぽさが気になります。
    とはいえ、主人公が、ボールペンをおちましたよ、と追いかけるところ、「人のために動ける」は長所だと思います。伸び代あるよ。それに悪役女子に、変なところは変と自分を弁護できたり、落ち込んでメソメソしてない明るさが好き、かな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗

    …みなさんのおっしゃる通り、絵がキレイ。契約婚という設定、めちゃコミにありがち、ともレビューに書いてあって(笑)ストーリーの予想はつきそうとは思う。でも雅の人物設定が、真面目、仕事熱心、思いやりある、とある。表情も真面目そうで、君は、その顔でなかなか得をしてるよ、と声をかけたい。うらやましいわ。
    でも、清潔感あふれるのはホント。
    笑って…汗…のところとか、キラト先生の画力ですか、雅を(読者として)好きになってしまうかも、味方してしまうかも。
    フルカラーだから60ポイントですか。ボチボチ読みたいですなー。
    -------<キリトリ線>-------
    キラト先生の前の漫画のタイトル見て、びっくりしました。ハードル高いっ(笑)。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    最初は、ん〜だったけど、

    無料分読み進むうちに、ちょっと気になってきて…やっぱ、読も〜って思っちゃいました。セリフが決めてかな。脇固めてる登場人物も、配役がしっかりしてる…。もーちょっと課金します。と思ったら12話までしかないのね。早く描いて〜続き読みたい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最初は…

    ありきたりのストーリーかなーっと思ってました。でも、ほかの方のレビュー見て、もーーーー少し読もうと思いました。すみれの仕事への態度がすごくいいなーって思いました。考え方とかも。絵とかセリフが、惜しい、と思うところもあります。うーんこなれてないなーって思うところも。でも、今後に期待して、☆5にしました。大きく伸びそうな作家さんだと思います。
    なんとなく一気読みすると勿体無いのでゆっくり味わって読みたいです。
    顔晴れ〜。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    流石「黒崎秘書…」の作者…。

    紙コミックで買いたくなってきました。
    この作者さんらしい細部にも気を遣ってる構成とか、気に入りました。実際の明治時代なんてそんなに甘くはないと思うことはありますけど、最後まで読んだら、そーきたかーって思わせるかもしれない。「黒崎秘書」は、なかなか硬派で良かったので期待してます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ALS。

    先にネタバレレビュー読んじゃってて、「神様が…」の意味がわかってしまってました。私の看護学校の卒業生に「1リットルの涙」の作者の妹さんがおいでで、私は入学してから授業で聞きました。この「1リットル…」の作者もALSです。
    今新薬が発見されたとニュースでやってます。認知症の新薬も。この二つともの薬を持ってしても、この病気は根絶できないし、完治できないのだけれど、神様、あなたは残酷過ぎる。
    私も病気になったり、交通事故で一度死んだこともあるけれど、現代医学は私を蘇生させた。
    すぐにくじけるヘボな私だけど、「10万分の1」を読むと、やっぱりくじけても、へばっても、また、立ち上がらないといけないって思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    褒められたい!

    今の私そのもの。今、キャパオーバーでドクタースタッフかかってしまいました。
    Dr.「どうしてそうなるまで、ここに来なかった?」
    私「いや、来てたでしょ(通院してました)!」
    私、特異体質で使えない薬があるから、ホント、医者と相談しながらじゃないと生きていけない。見た目が頑丈そうだから、中身とのギャップが激し過ぎて、同僚、上司が気付けない(らしい)。

    私は、いつも人に褒められたい。役に立ちたい。いえこれ別に殊勝な性格だからじゃなくて「単なる目立ちたがり屋」だから!

    コッソリ残業してたら後ろから、上司に
    「帰りなさい〜」
    「持ち帰り仕事しないってルール知ってるよね?」
    結果「1ヶ月休職」の診断書…。
    ごめんなさい…職場みんなに迷惑かけました…。これからは出力80%で仕事します。全力投球やりません…。反省してます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    青島くんからたどってきて

    このお話に来ました。悩んだら落ち込んだり、笑ったり泣いたり忙しい。だけど、「君とは恋には発展しない」って3回も言われてて、こんなに感受性のしなやかな彼女を、何の美点も見つけられない男にこそ問題あるんじゃない?
    それが、見る人から見ると何で愛しい人なんだろうって思えるから。
    引っ込み思案、とか、羞ずかしかり、とかの、くくりで主人公を決めつけちゃいけないと思う。でも、内省的な女性って確かに見た目は損してしまうかも。静かな女性の心の動きを、太い木から彫り出す仏師(彫刻師)のような作者だなって思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    田中さんがいじらしい。

    私にも、田中さんのこんないじらしさが、ほしい。でも、これって少し自分を変えようとか、性格を変えるより、習慣を変えたら、考え方が変わって、それから、性格も変える…変えられる…って言うお話し。だから、私も田中さんになりたい!今からでも顔晴るぞ!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    これは面白いー!

    …とたった10話であって良いものなのか,わかりませんが、期待持って、最後まで読みたいです。私、「完結」になってる話がいいです。今配信中、というのは待てない…。でもま、月刊誌読んでるつもりで、待つのもまた楽しい、のかな?

    主人公か゛あほし゛やなくて
    かんかえなか゛ら
    すすんていつてるのか゛いいとおもいます、。
    あ、
    とちゆうて゛ちよつと、もし゛へんかんか゛
    おかしくなりました。
    すみません。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています