この父
相手を見つければ婚約はなかった事にして良い
浮気のひとりやふたりあって当然
自分もしてたとも取れる
キーサの母の顔が隠れてんのが気になるんだよなぁ
父母の髪の色から見ると
キーサは綺麗な金髪なんだよなぁ
-
4
172位 ?
この父
相手を見つければ婚約はなかった事にして良い
浮気のひとりやふたりあって当然
自分もしてたとも取れる
キーサの母の顔が隠れてんのが気になるんだよなぁ
父母の髪の色から見ると
キーサは綺麗な金髪なんだよなぁ
あなたが私を手に入れたいのなら
の私ってキーサの事だと思ってた
キーサ視点で読んでたから
でも、セイオッドでも当てはまる気がしてきた
その優しさ本当ですか?
アレン視点!
なんでもない
って咄嗟に言ったけど
なんでもないって言えるのって
結構高度な気がするが
かき回そうとする人がいる
七瀬を犯人に仕立てる証拠があるんだろうね
ナインのあの女は執拗だな
でも、自分でデザインしたものを
やめたナインに流出させるって
いろんな矛盾があるけど
解決したあとで一緒に仕事する仲間だから
余計な発言はしない方がお互いのためって
収めたのは会社を守る人の言葉だなぁと関心した
2周目に読むと
また違う気持ちで読んでしまう
カッセルの気持ちに涙してしまう
吉川に直接言いなよ
キアラの性格は置いといて
キアラ父の自分の能力がないのに
娘は圧力かけられてそれを愛情だと思ってるの
つらいわー
外交官で男の人に信用がないみたいだけど
父は仕事に全集中してたが
不貞は働いてないよね
家庭を顧みないと言っても
生活できていたわけよね
不貞を働いたのは母でそれが原因で離婚だよね
てことは、自分も外交官と結婚したら
単身赴任になって不貞を働くもしれないっていう
心配? 仕事全集中になって構ってくれなくなるのが嫌ってこと?どこに嫌悪感抱いてんの?自分?相手?
母が父のところに行けばよかったのでは?
単身赴任は母の決断よね
なんか父が悪者になってるけど
結婚に反対してる時も不貞を働いたのは母で
それが原因の離婚で大学も中退を父のせいにしてるけど、続けられるようにお金用意したの断ったよね
なんかヒロインにイライラするのよね
父が不貞も働いてたなら、まだヒロインの言ってることわかるんだけどなぁ
え?茶室で挨拶?
あなたが私を手に入れたいのなら
004話
あなたが私を手に入れたいのなら(4)