4.0
世の中を抉るような作品…?
世間への問題提起作品は好きです。犬や猫、命に対してお金を出して買うのがすでに嫌。もっとこういう作品が増えてくれたらいいな。
-
0
4232位 ?
世間への問題提起作品は好きです。犬や猫、命に対してお金を出して買うのがすでに嫌。もっとこういう作品が増えてくれたらいいな。
これだけ物語の基礎があるなら、いつかドラマ化してほしいな。きっと、面白い作品になるだろうと思うから♪
ちょっと前に流行った、○ンフィデンスマンに似てると言えば似てるが、面白い作品です。上手い復讐の仕方だね。
こんな事が現実に起きたら、こんな風に世界が終わり掛けたら…恐ろしいのひと言に尽きる…。人間が人間で無くなりそうで。
でも起こりうることかも。自立してないと、対等な関係は築けないって事だよね。信じられるのは、自分だけ。
イノサンを読んでこの作品も気になりました。画や世界観が独特で、1度読んだら病みつきになる、中毒性のある作者さんです。
ジャンクボーイは知ってました。あんな感じで軽いタッチのものから、こんな重めのものまで、ストライクゾーンが広くて脱帽します。リスペクトしてます。
他の作品とはまた違った良さがありそう。ジャンクボーイから入りましたが、おそらくこの作者さんはいわゆる元ギョーカイ人なのかと思うような部分がところどころに感じる。
他の作品が面白かったので、こちらも読んでみようと思って読み始めたけど、こっちはこっちで面白そう。カルネアデスの意味が早く知りたい。
気付いたんだけど、たぶんこの作者の絵が好きなのかも。何がと言われると困るがなんとなく…この話は他の作品と違って怖くなさそうなので安心して読めそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Deep Love「パオの物語」