4.0
四コマ漫画みたいな絵柄からの
繊細なストーリー内容。
こういう系の漫画に弱い私です。
結婚して子供も産まれてっていう中で伴侶に対する不満ってひとつやふたつじゃなく少しずつ積み重なっていくんですよね。
私は今年で結婚10年。旦那の嫌なところしか目につかない日々です。
自分の日常と重なってかなりリアルに感情移入してしまいます。
-
0
31971位 ?
繊細なストーリー内容。
こういう系の漫画に弱い私です。
結婚して子供も産まれてっていう中で伴侶に対する不満ってひとつやふたつじゃなく少しずつ積み重なっていくんですよね。
私は今年で結婚10年。旦那の嫌なところしか目につかない日々です。
自分の日常と重なってかなりリアルに感情移入してしまいます。
同居することになったきっかけが不自然というか現実的には無理のある展開だったので賛否両論ですが、私は好きです。
絵柄が綺麗で、同居してからあとの展開はドキドキしてとてもいい!
最初の強引な始まり方さえ目をつぶってしまえばあとは楽しめるんじゃないかなと思いました^ ^
四コマ漫画のような絵柄からの繊細なストーリー展開と心理描写、そのギャップがいいなーと思います。
漫画は絵も大事だけど、やっぱりストーリー展開やキャラクター設定、心理描写をいかに丁寧に表現できるかが大事なんだなと思わされる作品でした。
無料分をコツコツと呼んでますが、先の展開が気になる内容です。
いじめで死んだ双子の兄の仇、復讐という設定なのですが、今のところ展開はかなりスローで、主人公は死んだ兄になりすまして少しずつ情報を集めている段階というところです。
ここからどう展開していくか楽しみです。
めったに低評価はしないんですが、なんとも微妙な作品なので星2つで。
絵柄はかわいらしいですが展開がめちゃくちゃ。。
主人公の女の子はチャラ男とつき合うなど軽い印象なのに、なぜか学校一モテるさわやか純情男子に好かれるという。そんなさわやか純情ボーイは、一体どこがよくて主人公に惹かれたのか。しかもところどころでは純情ボーイは急に女の子をリードするようなハイスペ男子になったりして。
なんだか描きたい要素やシチュエーションだけ決まっててそれを都合よくぶつ切りで詰め込んだだけって感じで、全体の流れや細かなエピソードの積み重ねというものが一切感じられません。
ストーリー展開やキャラ設定や心理描写が雑だと全く感情移入できないということを改めて実感する作品でした。
作者さんの大ファンなので、こちらも全話読みました。
ストーリーは重厚で、登場人物は皆魅力的、そしてリアリティのある描写や設定、何より作者さんの画力に圧巻です。
極道の世界と警察の世界という二重の軸で展開されるサスペンスものですが、主人公の雪人がとても魅力的です^ ^
コミックで最後まで読んだことがあります。
大河ドラマの方は全く見たことないので、ストーリーから何から初見でした。
絵はかわいらしく綺麗ですが、実話を元にしている分ストーリーには重みがあって、でも短くまとまっていて読み易くてとても良作だと思います。
個人的には尚之助さんの博識で品があって八重に優しいところがツボだったのに、敗戦後に離縁したことが残念でなりません。。が、史実に基づいている以上そこはどうしようもないですね。笑
アラフォーの私が小中の頃に全何度となく読んだ作品です。
ストーリー、キャラクター、心理描写、すべてにおいて繊細で複雑でかつ美しい。
木蓮が亡くなるシーンで何度涙したことか。置いていかないでと泣いてすがる紫苑の姿に涙が止まりませんでした。
しばらく読んでないので、実家の押し入れを探してみようと思います!
めちゃくちゃオススメですよー!!
BASARAで作者さん自体知ってましたが、全くテイストの違うこの作品をネカフェでたまたま見つけて、そのときは一巻だけしか発売されてませんでしたが、速攻ハマってしまきました。
ととのう君の独特の感性と、どんくさそうに見えてキレキレの考察力推理力、ギャップ萌えです。
主人公の夫がとにかく魅力的で素敵です♩
大人の中年男性って感じで余裕があって惚れ惚れしちゃいます^ ^
その一方で妻の主人公の子はキャラクターが極端でちょっと。。あまり感情移入できませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫を捨てたい。