3.0
テーマや設定は面白いけど、今ひとつ重みと言うか、深みが足りない感じがして、しっくり来ない。もう少し歴史や文化の背景描写が緻密だと、個人的には楽しめそう。
-
1
29944位 ?
テーマや設定は面白いけど、今ひとつ重みと言うか、深みが足りない感じがして、しっくり来ない。もう少し歴史や文化の背景描写が緻密だと、個人的には楽しめそう。
ちょっとネクラな感じの主人公の魔女の、淡い恋心がどんな結末を迎えるのか…どんなストーリー展開になるのか…妙に気になってしまう、不思議な雰囲気立ち込める作品。
可愛らしく元気なヒロインが魅力的。もう少しメンズに深みがあると、もっと魅力的に見えて来て、内容自体も楽しめるのではないかと思った。
何だか胸がざわざわ不快な感じの冒頭…。しかし読むのをやめればよいのに、何となく気になり読みたくなる魅力もあり。もう少し読み進めてみようかな。
失礼ながら、色々と初期設定が雑な感も否めず、少しモヤモヤしたが、話の本筋は面白そうなので、少し我慢して読み進めてみようと思う。
フランス宮廷風の貴人たちが繰り広げるロマンス…?なのだろうか。まだメインテーマが見えないが、ちょっと先の展開が気になるので、少し読み進めてみる予定です。
うーん、何だか良く分からないし、胸がざわざわして落ち着かない気持ちになる。絵は非常に綺麗で、色彩も美しい。ただ身も蓋もないが、髪が緑なのは、申し訳ないけど、正直好みではない。
何だかいまいち話の筋が見えにくく、よく分からないが、とりあえず絵はきれいで、登場人物も見目麗しい。聖女という設定の部分は何だか釈然としないところもあるが、もう少し読み進めてみようと思う。
あー、何だかもやもやしてしまう。まんまとひとに良いように使われてしまった時の、あのなんとも言えない気持ちを突きつけられたような、そんな漫画。読み進めたいような、進めたくないような…
何だか暗くて重苦しい空気が立ち込めていて、切ないと言うよりは、正直窒息してしまいそうな心持ちになってしまった。だが、少しでも明るい光が見いだせる所まで読み進めるべきか…悩ましい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘よみと偽飾の王女