家族性突然死ウンヌンってあるんだ〜。
とりあえず無事に産まれて欲しい。
-
1
35348位 ?
家族性突然死ウンヌンってあるんだ〜。
とりあえず無事に産まれて欲しい。
ソフトな感じなのに、意外とさばける。
良かった♡
産婦人科にはもう来んな、来て欲しくない、なんて、そんな、、、。
ただでさえ産婦人科医少ないのに。
ゴローちゃんがんばって!!
開業医の息子って偏差値低めコースでやっと医学部、やっと国試合格、偏差値低めだからか、腰も低め?ってのが目立つ。
お金無いけど偏差値高いから、奨学金で医学部。
偏差値高いせいか、パワハラ、モラハラ多め。
臍脱→緊急CS
ドッキドキ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
医者もゆとり世代ってあるのかもね。
産婦人科になったものの、妻子のために産婦人科辞めてチェーンの美容外科に行った奴がいた。
それはそれでいいのかも。
ホンット、お産って十人十色、百人百色。
どうであれ、ママと赤ちゃんが死なずに生きてて、良かった。
無事でよかった!
たまにありますね!
家とか車中とかで産まれちゃうの。
自宅でBEL(逆子)でズルっと産まれそうになって、児頭と産道で臍帯圧迫した状態のところに、救急隊と産科医到着。
娩出しても啼泣無くアプガー0・1。
急いで保温しつつ搬送。
きっと脳性麻痺だよな〜、と思ったけど、奇跡的に無事に育った。
幼児期〜18歳未満の子どもが虐待されてる場合は、何らかのきっかけで発見され保護されるケースを度々見かけるが、
実は0才児がいちばん多いのか…。
知らなかった。
辛い。辛すぎる。
よくわかる。
こうやって、うっかり死なせてしまった事件があった。
すべてのお母さんがゆっくり過ごせるよう、どうにかしなきゃ、ですね。
コウノドリ
096話
TRACK27 研修医<後編>(2)