4.0
面白い⤴️⤴️⤴️
今時を純粋に可愛く描いてるね⤴️⤴️⤴️⤴️
今から2人&周りの関係にドキドキワクワクしてます。あ~楽しみ💕
-
0
24398位 ?
今時を純粋に可愛く描いてるね⤴️⤴️⤴️⤴️
今から2人&周りの関係にドキドキワクワクしてます。あ~楽しみ💕
ゲームをしない私でもリアルにのめり込みそうなストーリーと見やすく魅力ある絵につい読み漁ってしまいました。
なんかアラフォーにも共感持てる部分ありありでした。田野倉君みたいに年下でも頼りがいのある男性がいたらキュンってくるけど現実はね(笑)読んでて幸せになりました。
この作者さんは古さを感じさせないストーリーとコマの運び&絵の上手さが飽きのこないワードの一つかな!
この作品にしてもウイルスによって能力開花させた壮大な双子の姉妹大喧嘩⤴️⤴️⤴️
それも双子が同じ人を好きになり彼が一人を選んだ事によって繰り広げられる内輪もめ(笑)凄いスケールでかい💨
単純に言葉にすれば呆れるけどラストは辛く悲しいやるせなさがふんだんに詰まった泣ける作品!是非お試しあれ!
今の時代プチ整形なんて当たり前で友達も二重にしてきた!とか歯並び整えて来たって普通に話しているのを聞く!
面接行くのに第一印象って大事だし整形した事によってその人が幸せならそれもアリなのでは!
勿論子供が出来て似てないのはいたし方ないと腹くくるならね⤴️
人生1回だから悔いのないようにした方がいいと思うけど💦世間ではそれを認めない風潮がまだまだあるのかなって考えさせられる作品でしたぁ。
多分知らないだけでこの本を読んだ以上にサマザマな問題を抱えている子供がいるんだと考えさせられる作品でした。
主人公自体も心にキズを抱え1歩1歩、歩みは人それぞれ違うけど未来を信じやれる事全てに全力を注ぐ前向きさに惹かれました。
私は受け入れる側の職員です。
虐待といってもさまざまで、心に深く刻まれた子供達もいれば産まれたばかりの乳呑子もいます。
世間ではまだまだ孤児院的なイメージで可哀相とか寂しいとか色々言われるけどここに辿り着けた子供は幸せです。
テレビで虐待死のニュースがながれる度涙がこみあげます。世の中全ての子供が愛される為に生まれてくるのだから・・・ 🍀
この本は現実です。もっと過酷な状況の子供もいます。読んでいてかなりリアリティーを感じました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
紳士服店の姫さま