2.0
作者の社会性・リアリティ
女性向けの漫画によくあることだけど、社会/会社というものを全然わかってない。別に社会派漫画じゃないから細部はどうでもいいけど、あまりに酷い
・不動産会社がなぜキラキラしている?
・「御曹司」で「常務」という肩書きがあるということは役員が何人もいるデカい会社。で、その常務が取引先の平社員の若造と広告の打ち合わせを面と向かってするって??
・幼馴染だからといって、社内で常務にタメ口とかありえないから。ましてや取引先の眼前で。
3話読んだだけでもこのくらい出てくる。
本筋とは全く関係ないけど、本筋の邪魔をするくらいに背景描写にリアリティがないことを指摘しておきます。
作者さんはともかく担当編集はサラリーマンだろう。さすがにマズいと思わんのか
-
7
いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる~