4.0
宅飲みで心踊る時って表現に共感。そうそう、家でも心踊る時っていっぱいある!お取り寄せとか、作ったものが想像以上に美味しかったり。あとは誰と楽しむ派ってのもあるけど。面白そうな作品です。
生ハム一本買ってみたい!
-
0
143003位 ?
宅飲みで心踊る時って表現に共感。そうそう、家でも心踊る時っていっぱいある!お取り寄せとか、作ったものが想像以上に美味しかったり。あとは誰と楽しむ派ってのもあるけど。面白そうな作品です。
生ハム一本買ってみたい!
ドラマはキャストが面白いので好きですが、やっぱり漫画の方がもっともっと世界観がある気がして好きです。事件解決ものは漫画だとじっくり読めるのでそれもいいですね
タイトル通り切なさも挟みつつも、北川みゆき先生らしい作品。絵も好きです。こういうのって、今思うと韓流ドラマっぽい設定です。こういう設定が自分の人生に訪れることはないでしょうから、余計に漫画ではこのような内容は時々読みたくなります。
このくらいのボリュームとても好き。読み返す時もちょうどいいし、課金もこのくらいだったら。。。
最後はハッピーエンドしかないでしょう?!という設定やストーリー展開で、気楽に読めます
この作家さんの話は、半分くらいノンフィクションなのかな...?!ありそうなお話。近所付き合いとかママ友とか、テーマがリアルな作品が多くて、とても気になっていつも最後までん読んでしまう。反面教師的な要素もあって、大人の作品。
昔から大好きな北川みゆき先生の作品。一段と絵が綺麗な作品。お酒に詳しくないので、2、3話ごとに書きてるにちなんだお話が知れるのも楽しい。こんなバーがあったらいって見たい!
患者さんにもいろんな背景があるけど、接するケア側にもいろんな背景とか考え方があるよね...って、この漫画を読んでいると改めて思います。普段ケア側にいるので、相手のことを想像することは多いけど、スタッフも一緒だなと勉強になります。
この作家さんは絵がとても好き。くしゃくしゃしてるのに、美男子設定が書けるのはちょっと不思議ですが。キャラ設定も、少女マンガ!って感じですが、可愛らしい二人で応援したくなる。続きが気になります。
美女美男の設定で、絵もとても綺麗でとても読みやすいです。思いながらも若干にお互いの受け取り方が違ったりするところは、現実世界でもあるかもね。。。とリアルな気もする。続きがとても気になる作品です。
設定は女性がときめき設定。実際にないこともなさそうな...。絵があまり好みではないけど、二人の心情とかの描写は上手いなーと思って読み進めています。この後どうなるのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新久千映のお酒のお時間です