2.0
そもそもこの自転車屋が気持ち悪いしヒロインも全然可愛く見えない。体型も30代みたい。これで未成年?なんか色々と違和感がある
-
0
2259位 ?
そもそもこの自転車屋が気持ち悪いしヒロインも全然可愛く見えない。体型も30代みたい。これで未成年?なんか色々と違和感がある
ほのぼのしてますね。ほのぼのし過ぎなくらい。現実はそんなに甘くないでしょう。一人暮らし始めてからも色々トラブルあるはずだし、もう少し厚みが欲しかった
まずは主人公に共感する出来ない。真っ直ぐな人なんだろうけど退職したときのゴチャゴチャが子供過ぎる。言いたい事言ってやりたい仕事だけして生きていけないわ
この炭鉱王は中学男子みたいなオッサンだな。女遊びしてた割に何もわかっていない。お金があればなんとかなったって事か
シェアハウスにオジィちゃんが居てくれて良かった。優しいし緩衝材的役割をしてくれてる。若い男性ばかりだと何かとね
これはっ⁉︎面白い。日本昔話もそうだけどグリム童話とかもやたら残酷なモノが多い。こういう風に捉えるとは…先が楽しみ
死人は何も怖くない本当に怖いのは生きてる人間だと言う言葉、なるほどなと思いました。怨念なんてモノは無くて生きてる側に思うフシがあるからそう思えるものなんだろうな
浮気するにも色々あるけど自分が浮気しておいて妻が邪魔になって大人しいからってこの態度は無いわ。人を人と思ってない。最悪
何とも純朴な中学生達…。こんな感じだったかもねー。で、意地悪な子もいて、ザ中学生の世界。陽君みたいな男子もいたわ
エルフってシュっとしててクールな美男美女のイメージだったけどこの展開!ダメなタイプのエルフも面白いね。ちゃんと完済できるのか
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
髑髏は闇夜に動き出す サードシーズン