5.0
正直な人は嘘をつけないのよね
優しく正直な明倫は身代わりにされただけなのにバレたら家族が困ると気にするなんて。そういうのにつけ込む人は必ずやいるっていう話ですよね。優しい子が報われる最後であって欲しい
-
1
4016位 ?
優しく正直な明倫は身代わりにされただけなのにバレたら家族が困ると気にするなんて。そういうのにつけ込む人は必ずやいるっていう話ですよね。優しい子が報われる最後であって欲しい
最初はよくある転生の話かなと思ったけどシャーリーがあまりに人の事を考え自分が知らなかった事まで、知らなかったのが罪だなんて考える素敵な女性で感動した
物覚えが人一倍有るからって実践で出来るとは限らないもんね。チャント努力もするのが応援したくなる要素かな
貧しくてもお母さんと一緒に居て安心してたのに引き離されて。辛いのにお兄さんの為に我慢してるのが健気。でも女の子なのに男の子のフリするのも大変よね。コレから恋愛の話も出てくるしどうなるのかな?
世間を何も知らないお姫様が城を出る事によって世の中を知り色々な人と会うことで人間として成長して行くのがよく分かる。クスッと笑える様な事も有って長さを感じさせない。
夫婦でいたのは1日でも一緒に過ごした時間は長いから子供を育てられたし又相手の立場と状況が判るから隠すんでしょうね。どこまで隠せるのか気になる展開で面白い。
目が見えなくても声と動き方で相手がどんな人なのか解るよね。清子の事信用出来る人ってだけでなく結婚相手として最高な女の人って認めてるのがよく分かる話。
初めは硬いイメージのルシェがどんどんセリア一筋みたいになっていくのが可愛い。その上なんだか不穏な影が時折見えてコレから何があるのか気になる進み方!
アニメもオモシロイけど謎解きを主体にしている様で読み応えが有る。ただ猫猫のソバカスのある時と無い時の顔があまり違わないので園遊会の毒見の時にバレるんじゃない?
仕事が出来て普段の生活にも不自由は感じないけどやっぱり結婚は意識するよね。そんな時出逢ったら愛しく思うのは当たり前。だけど年下だから気になる。結婚を意識するお年頃は色々大変ですね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
軍神と偽りの花嫁