5.0
期待✨
先にドラマの方を観ました。
漫画の方はまだ読んでいる途中ですが、所々設定が違ったり楽しいです!
少しスアが漫画とドラマと顔が似てる気がしますw
-
0
4318位 ?
先にドラマの方を観ました。
漫画の方はまだ読んでいる途中ですが、所々設定が違ったり楽しいです!
少しスアが漫画とドラマと顔が似てる気がしますw
最初、出会ったばかりでこんなに優しくてグイグイくる深見さんには絶対裏があると思ってたけど、読んでも読んでも裏な深見さんは出て来ず…(笑)
こんなに愛され、守ってくれる素敵な彼氏が羨ましい!
一見冷たそうな上司だけど、話してみると意外と優しくて…
ありがちなストーリーかもしれませんが、ハマります(笑)
まずは絵が綺麗な所に惹かれましたが、読み進めていくうちに主人公だけに見せる柔らかい笑顔とか毒親から守ってくれようとする姿とか、胸キュンポイント多いです✨
早く続きが読みたいです!
今思うと、子供らしくない子供な羽山と紗南ちゃん。
羽山が泣きながら本音を言うシーンは涙が止まりませんでした…
途中、お話が重くなったりしますが最終的に円満で満足なお話でした!
英国仕込み(?)のパワーでグイグイ押しまくってるし、思ったら即行動なのも単純明快で好きです!
主人公も初めはとまどってますが、段々と心開いていくのがきゅんとしました!
あんな素敵な叔父さんは非現実的ですが、それでもこの作品にのめり込むほど好きです!
愛が溢れてるし、大人の色気もあるし、同居なんてドキドキもんですが、大事にしてくれてるのが伝わる素敵なお話です!
学生の頃マーガレットを買って読んでました。
毎月楽しみで楽しみで続きが読みたくてしかたありませんでした。
勇気を振り絞って告白した事、苗字から名前に呼び方が変わった事、デート、ライバル、嫉妬…
当時はそのどれもが魅力でしたが、今また読んでみると実果の焦りとか鈍さがちょっときになっちゃいました(笑
それでも大好きな作品には変わりありません!
ユウちゃんや種ちゃんという濃キャラも好きでした!
美帆が健気すぎて良い子すぎて涙なしでは読めないお話です。
中学生の頃?に読んだのですが、また今読み直すと、分かってるのに泣いてしまいます。
先生も辛い立場だったと思いますが、その選択が最善だったのか疑問…。。
いくじなし!と言いたい部分もありましたが(笑)
とにかく美帆が良い子(2回目)なので、それだけでも読む価値あります!
真柴先生のお話はどれも感動し、考えさせられます。
Friendsは昔読んだ懐かしいお話ですが、今読むと結構重いテーマですよね。
親友という言葉では言い表せないくらい素敵な関係だった早織と亜友美。
羨ましいくらいです。
ただ…女の子が生まれたって聞いてから嫌な予感はしてたけど、名前を「亜友美」にするのはちょっと…
せめて漢字を変えるとかしてほしかったな…
幼馴染の旭の「たまきちゃん」呼びが好きでした。
相思相愛の2人は素敵すぎる🥹
旭が環を思う気持ちが切なくて苦しくて最後の方は泣きっぱなしでした🥹🥹
思えば飛良も可哀想なんですよね…
最後の最後で解放されて良かった!
高屋先生の作品で1番好きな作品です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お見合い相手はうちのボス