4.0
好きなんだけど
主人公以外のキャラは好きだな。でも主人公の性格が気弱通り越してるから気の毒過ぎて読むのが時々辛くなる。虐げられ過ぎだし、それ故の気弱なのは理解は出来る。けど結局何か面倒に巻き込まれると言うか旦那を敬ってる様で根底は全部は信用出来ないって闇が深すぎる。もうちょい救いがほしい。
-
0
59396位 ?
主人公以外のキャラは好きだな。でも主人公の性格が気弱通り越してるから気の毒過ぎて読むのが時々辛くなる。虐げられ過ぎだし、それ故の気弱なのは理解は出来る。けど結局何か面倒に巻き込まれると言うか旦那を敬ってる様で根底は全部は信用出来ないって闇が深すぎる。もうちょい救いがほしい。
実際こういう貴族と使用人みたいな関係はあったのかもしれない。故にリアルさがある気がするけど、ロマニョーロの奴ら全員最悪なのは読んでてイライラが凄い。特に公爵の嫁。自分の夫が襲ってたの知らなかったはずないだろうに、あそこまでするかな···主人公のお母さん気の毒すぎる。ロマニョーロの人間は主人公以外全員ろくな死に方しないでほしい。
物凄くじれったいんだけど、初々しくてほっこりします。多分賛否別れるだろうけど、私は嫌いじゃないかな。ドロドロしてなくて読みやすかった。
それなりに面白いかなと思う。賛否は確実に分かれる作品ではあるけども。
主人公、控えめで優しくて仕事も出来て〜···なら、会社でもう少し親身になってくれる友達いたんじゃないのかな?
元彼も···何年か付き合ったならあの性格の悪さと言うか底意地の悪さ気づけた気がする。
婚約とはいえサレ側なのに何も反論出来ないのは性格だから仕方ないとしても、仕事出来たなら家政婦やらなくて良かったんじゃ···
金に困ってる家ならともかく。
ついつい読んでしまうけど、元カレと相手の女の性格最悪過ぎない?
何か会社でやらかしてクビ程度じゃ溜飲下がらないくらい腹立つ。
私は最高なんだって。とか嬉しそうに周りに吹聴してたけど、それしか取り得ない頭の悪い女ですって言ってる様なもんだし。
そこで周りも疑問に思わないの不思議。
旦那さんにチクればいいのに、それも性格的に出来ない。
誰か気づいて助けて貰えるの待ちなのかな?
無意識に。
スッキリする展開待ちだけどイライラ期長過ぎる。
何かはるなの一生懸命さが可愛くて何度かコミック読んでますが、好きです。初々しいと言うか···応援したくなると言うか。←気づいたら応援してる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしの幸せな結婚