ユーリには理解して諭してくれるお姉さん的な存在が向いてるのかな!
暴走しがちだから止められる強めのタイプがいいよね!!笑
-
0
1696位 ?
ユーリには理解して諭してくれるお姉さん的な存在が向いてるのかな!
暴走しがちだから止められる強めのタイプがいいよね!!笑
次男アーニャのことめっちゃ好きじゃん笑
素直じゃ無い年頃の男の子って感じだねー!可愛いやつめ!!
アーニャは言葉足らずですぐ人のこと誤解させがち笑
全然その気ないのも面白いけど、でもちょっとは次男は特別だよね!!きっと!
ダミアンフィルターかかってる時点で、次男はアーニャのこと好きだろ笑
何だこの可愛い喧嘩ップル!!
黄昏相当疲れてますね!!笑
ター坊!!帰ってきてヨルさんの顔見て緊張とけちゃうなんて、家?ヨルさん(家族)がホッとする場所になってるんだろうね!嬉しい反面、腑抜けてるとなってしまうのか。でも、そんな安らげる場所ってやっぱり必要だよ。幸せになって欲しい!
トバリさんのリミッター外しめちゃ強い!ヨルさんとどっちが強いかな、、リミッター外したヨルさんが最強?(もしかしたら普段からリミッター外せる??)トバリのツンデレ可愛いな!トバリの気持ちに気づかないター坊は対人観察まだまだだね!!笑
SPY×FAMILY CONFIDENTITAL FILES (OMAKE) REPORT ON IPPOU SONOKORO/SHORT MISSION:9/SHORT MISSION:10
黄昏が心配、、!やられるなんていやだーー!!
ダミアンかわいすぎかよ!!
ロイドとしての旦那さんは理想でしょ笑
本当にあんな人いたらいいのにねー!!
ヨルの可愛さが同僚にも知られて嬉しい!からかわれてるけど、良好になって欲しいよね!
ボンドもアーロンも可愛い!!
アーロン、幸せ?に暮らせていて良かった!
黄昏本当に精神科医向いてそう笑
というか、対人でいうと、スパイの能力が活かせるのねー、いい転職先じゃない?
ダミアンは、父母の悪影響受けずに真っ直ぐな大人になって欲しい。
SPY×FAMILY
135話
MISSION:89(2)