3.0
なんでボカシ?
あかりのせっかくの美しいボディがぼかされてしまっては意味がない。
他の作品では描かれていたりもするのに、どうしてここまでがっつり隠す必要があるんでしょうか?返って違和感を覚えます。
-
0
1333位 ?
あかりのせっかくの美しいボディがぼかされてしまっては意味がない。
他の作品では描かれていたりもするのに、どうしてここまでがっつり隠す必要があるんでしょうか?返って違和感を覚えます。
絵は綺麗で見やすいけれど、ストーリー展開が、他の作品でも見られるよくあるパターンで、読み進まなくてもいいかなぁ…と感じてしまう。
中高生の頃かな、みんなで回し読みしてた思い出が蘇ります。
なのにストーリーは全く覚えてなかった!笑
こんな絵だったかなぁ、当時はすごく可愛いと思って読んでた。うん、懐かしい。
いじめられてる可愛い子が、誤解がとかでだんだん友達が増えていく。
よくあるパターンといえばそうだけど、なんとなく惹きつけられて先が気になって読み進めたくなる作品。
ただ、他の人たちも書いてるけど、1話が短い!昼ドラのように振りが前後で被ってるから、余計に1話の進展が少なくて、焦ったい。
そして1話ごとにだんだん絵が雑になるし、顔がみんな同じで、髪色か髪型でしか区別がつかない。
ストーリーは悪く無いだけに残念。
初めの数話は、緊張が伝わってきてこっちまで疲れちゃうよー(笑)
そして、演出だとは思うけど…素朴で悪くはないのに、たまに描写が怖い時がある、、^^;
でもまぁ、まず一人は良い友だちができそうだね!少しずつ環境に慣れて、楽しく高校生活を送れるようになるんだろうね!
というわけで、少し読んでみよう(^^)
レビューや、作品紹介を見る限り、読んでみたいかも…とそそられるのに、絵が、、、
カラー版でなければいけるかもしれないけど、色の付け方なのか、描写なのか、どうにも受け付けない。見てるとすごく疲れる。ごめんなさい、、
なんか絵も落ち着かないし、登場人物たちも濃すぎて見てて疲れちゃうかも(~_~;)アオハライドがとっても好きだけど、同じ作家さんでもスッと入ってくるのとそうでないものがあるみたいー、、
初期の頃?の作品みたいですね。まだもう少し、画風が落ち着いてないように見えるかな?
恋する女子が恋してる時には一生懸命メイクして、終わるとスッピンに、って(笑)←身近にそういう子がいたので笑っちゃった♪
幼馴染でこんなカッコいい人なんて、ラッキーだなぁ〜。いなかったよ、こんな人^^;
そして遥ちゃん、蓮さんからも狙われるの?モテすぎだーずるいわー(笑)
ていうか…一話がとても短いのに、お高くないですか、、?
こういうことする人の闇って、どうなってるんだろう。比較的近い人物で、されたことある人を知ってるので、本当に厄介だと思う。
その人は多分、やり過ごして終わりにしたと思うけど…心のしこりは残るよね。
被害を受けた桐原さんは、ふざけた雰囲気でも、ドライな仕事をきっちりする弁護士さんと出会えてよかったです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋愛不感症ーホントはもっと感じたいー【フルカラー版】