2.0
笑えない、よくあるご家庭
子供が成長した今、結局どこの子供も親によく似ている。なるようにしかならん、と思う。
親の人生リベンジや理想を子供に負わせちゃダメだ。課金してアイテム購入したって、ゲームキャラみたいに強くなるわけじゃない。
赤ん坊の頃から個性はある。何が楽しそうか観察して、「子供を褒めてあげる機会」になる習い事をさせるのが親子ともに幸せだと思う。向いてない子供に強要して、本人は自信をなくし、周囲から疎まれ、親も極端にやる気をなくし、という家庭もよくある。
この先、受験にのめり込んで重課金の底なし沼にはまり、ネタにできる円満な家庭じゃなくなる将来がありありと想像できて、ギャグ調だけどまったく笑えない。つらい気持ちになる。
いっそエッセイ漫画風の完全創作で、有害な父親も、ポリシーのない母も、振り回される1歳児も実在しません、ってことならいいのにと願ってしまう。
-
0
主夫パパ、教育パパになる